東京の ご立派家々眺めては  羨ましくないそう思い込む
5
『キッズ・ファミリー大歓迎』 つまり招かれざる客と知る
10
シーユーと言いながら頭を下げる授業終わりの高校生
7
目の奥が疲れで痙攣し始めたところに食らう寄生虫の話
4
君とでも、楽しめぬものあるならば それを知るのは楽しいでしょう
12
喫煙所 煙草弾いて火の種潰え 労働めいた雨 身に絡まる
7
幾万と 欠けては満つる 月の夜 繰り返しては 歌は詠まれて
19
上弦の 月を隠した 「3」の日に 89野球歳 皆に愛され…
21
雨の日は心落ちつけ手習いの条幅二枚半紙は五枚
26
「あるある」とわらいしはずの我もまた 夜のスタバで被るニューエラ
8
森のカフェ ご夫婦ですかと 誤解され 貴女の困った 微笑みに惚れ
17
君がためとて死せる兵士ひやうじの金鵄章などがために冥銭となる
6
馴染めずにはみ出していく人生のそのどこまでが個性だったか
20
期待され泣いた「すみません、わたくしは笛を吹かないタイプの妖精」
13
澄みきった青空見上げて息子言うお空の雲はどこにいったの
13
我先に 団扇へかける 子供かな 筒姫息吹く  太陽も微笑む
3
キャンディを一つ頬張りタイムスリップ 無口な君もかつては子どもだった
10
若い子の目にも眩しい真っ白なスカート揺れて夏を呼び込む
29
きょうだいのこの身とその身とその身さえ あれば形見と笑いあった日
10
りゅうりゅうと湧き起こりたり入道雲 出番は少々フライングかも
19
お茶碗にお茶を注いで召し上がるいかのしお辛あさりのしぐれ煮
9
「紫陽花」とひとこと残る買い物メモに書き覚えがない六月
10
止まぬ雨水晶のごとき雨垂れよ明日の私は笑っていますか
18
遠空とおそらに白雲むくと起き上がる夏はもうすぐそこに来ていて
43
僕なりに冒険したいカフェのレジ 「ホイップ多め」で世界は変わる
23
終日の 研修を終え 道のりは まだまだ長く 峠も越せぬ
24
義母が逝き 写真で 最後の思い出を 見送る家族 僧侶も笑顔
15
怒るなと 嫌うことなし いいところ 探してみれば みんな友達
3
一人ずつ 名前を知りて 呼ぶだけで 愛を感じる そんな毎日
4
誇りなど とうの昔に すり減って 怒ることさえ 阿保らしいかな
3