だがしかし母が好んだバッテラよ蕎麦との相性格別なり/題『バッテラ』
10
あと四十首詠んだら歌集つくろうか皮算用で狸と踊る
13
バッテラよ回り疲れる鯖と昆布華やかなネタ恨めしかろう/題『バッテラ』
10
木苺きいちごの実の外套という不思議な名私を神に返上する城
9
何周目? 回り来たるよバッテラが哀れに思いついに手伸ばす/題『バッテラ』
13
スシローで流れるレーンのバッテラよチラ見の皆が既読スルー/題 久々の『昔のスシロー』
8
だんだんと手足は鈍り気は沈みそれでも私は生きているらしい
11
こないだは「帰るね」と言ったから だから残るの刹那の恋も
6
ふと見れば妹眠りエアコンのおとだけのに残されて一人
14
歌でない歌があるのが恥ずかしく選歌集など編んでねむった
9
八人の坊主が円陣組んでいる。ポンデリングがそう見えた午後 /ポンデ黒糖
21
のあたる 窓辺でライオンさんのよに 寝そべりおめめほそめる ねこよ
14
南風みなみかぜ山の木々の葉翻し入道雲に映える青栗
11
この歳になるもあしたのゴルフ用服装選び苦になりません
14
格安が取り柄のはずのスーパーで5キロの米が三千円する
12
これまでにしあわせな瞬間ときはあったはず なのに一つも思い出せない
15
久々のお日様浴びたベランダに寝具広げる台風一過
17
気分だけオリンピックの選手かな幼児ボールを投げたり蹴ったり
13
瞳孔を開く目薬落とされて秋の日差しの眩き家路/ついに眼科もデビュー
14
夕焼けへ橋を渡って追いかけた目指した地点に涙が見えて
6
「ぼく、いるよ。携帯よりもぼくを見て!」君のわがまま かわいくて好き
16
きもせんも はらをわりてや こつかはら はかなしかなし しらほねのはら
6
一歳が初めて言った「パッパッパー」アンパンマン お熱の今日もしゃべり続ける
25
一回は服の前後を間違える くらい肩透かしな恋だった
10
子を産んで2年育てた家を越す 壁のシールを剥がすも愛し
46
落伍者に口答えなど許されず意思を殺して給料を得る
9
何しても必ず裏目出る人生いじめ倒されそれでも死ねず
8
日をめくりあなたに会えるその日まで 数えて過ごす夏の空蝉
12
食べものの恨みは深く暗いんだ 水に流したら闇ができちゃう
15
感情に 浸りし想いは 愚かゆえ 人に伝えて 想いは失せる
9