いただいた伊予柑剥けばささくれにしみるまだ子はせがむ父の手
16
黒縁のハガキに落ちる日 追う藍に 落涙許さぬ明星輝く
10
雪解けは Vivace Vivace 賑やかな 覗いてしまうよ つうの機織り
28
春風よ 攫っていけよ 己ごと 叶わぬ想いも 捨てられたらと
15
母親を支えて思う筋力が必要なんだ なにくそなにくそ
31
夜桜の 狭間にみえる 星粒も 君が存ぬ今 散りゆく雫
12
交際を 断られても 気持ちだけ 伝えるべきなのか だ悩み
15
光射すベッドで私の写真撮る君の視線はとても鋭い
9
きみの手にはじめて触れたよろこびをつめたく嗤うアルコールジェル
10
音楽の先生声を張り過ぎて音程微妙にズレて聴こえる
15
人間は 思想によって 生きるもの 思わぬことは 実現できず
5
人生の 目的知らず 生きてたら もっと早くに くたばってたよ
4
いつまでも 若い心で いられない 経験すれば 古びた記憶
5
一つずつ 取り去られれば 一括り 年を取ったな 納得がゆく
3
ありがとう 地軸傾き 四季があり 春夏秋冬 スペクタクルで
4
春になり 日はもうすでに 高くなり ぐっすり寝たな 故事に劣らず
4
馬鹿にされ 軽んじられて 無視されて それでもいいさ わが道を行く
5
賞賛も 栄誉も地位も 無関係 一人黙って わが道を行く
5
怖いこと 厳しいことも なんのその 喜び勇み すべて吞み込め
4
警告が あったおかげで 身を救い 命永らえ 危ないところ
4
通学路照らすおひさま燦々と頬撫でる風春の合図
13
都合よく塗り直される世界地図誇りと大地踏みにじられて
15
素潜りでキンクロハジロがすなどるは濁った河の汚れた魚介
15
「何糞」と「死んでも口を割らぬぞ」と厳冬耐えた今年のアサリ
16
白黒の警邏車両の隊列でキンクロハジロ濁り河ゆく
14
放水路よく見かける鳥の名はキンクロハジロ鴨の眷属
14
横綱の 綱の白さに めざめたり 春へと向かう 薄墨うすずみのアサ
31
積もる雪見るから竦み痩せてきてピチャピチャと鳴る融雪の音
17
シジュウカラ梅の香匂う庭の木につがいのさえずる清けきあした
29
ウグイスの初鳴き待ちて歩く道 春の音待つ弥生の月に
44