Utakata
登録
Login
サイトのご案内
麻だ。
フォロー
71
フォロワー
201
投稿数
602
はじめまして、ほぼ夢の記録。
1
2
3
4
5
…
次 ›
最後 »
根を張れぬ レッドカラント 細りゆく 今日も今日とて 雨に撃たれて
15
飲み会の
夫
(
つま
)
を迎えに 車駆る 友蔵ばかり 三人 四人
/
敬老の日
28
明日がきて 鰹のダシとる ルーティンは 具沢山より 具なし味噌汁
23
あした咲く つぼみさがして 安堵する 半分いじょう かれてる朝顔
37
フライングソーサー 朝ゆく 月ににて 儚げなるや ひとひの命
24
杓文字
(
しゃもじ
)
とは
※光り
(
お米
)
を掬う 道具なり 木から白プラ 今は透明
23
八割方 となりの屋根の 三角の 窓枠からの 月がまぶしい
34
泣いたって どうにもならない のは承知 満ちてく涙
健気
(
けなげ
)
は見ない
35
命懸けで じりじり 焼き尽くす君へ かける言葉が 見つからないの
37
運針が 唯一無になる 作業とて ブラウスの裾 千鳥にまつる
35
虫食いの あとは涙の
型
(
かたち
)
して くもり空にも 朝顔は咲く
57
味噌汁の 鍋かき混ぜて ン十年 ここが宇宙の はじまりなのか
/
ビックバン
36
叩きつく 雨は化粧が 崩れるほど 真夏の雪の 女郎のなみだ
/
北に線状降水帯
24
棲み分けが はじまる合図 新世界 天にとけてく ホルンの雄たけび
/
ドボルザーク
33
ズルズルと わかっちゃいるけど やめられない 見かねた雷神。 怒号と閃光
34
ここに来て 身長一センチ 伸びて オーラが少し 強くなったか
46
ピクリとも 動かぬ森の 木々たちの 沈黙の底に 流る水の
音
(
ね
)
47
【納涼】さっき洗ったお皿が二枚 さっき洗ったお皿が四枚 さっき洗った…
/
盆
32
盂蘭盆會の ご先祖たちは なに思う 帰るところが あれば嬉しい
31
哀愁が ただよう語感
盂蘭盆會
(
うらぼんえ
)
まるであたしが この世にきたよな
30
月
灯
(
あか
)
り むせび泣くよな 虫の
音
(
ね
)
は 夏のおわりを 告げる絶唱
38
山並みが 重なるはるか 遠くまで ここにいるよの 木霊を待って
/
山の日
30
トマト枯れ 空いたところに 半額の ヒョロきゅうり苗 植えたらすくすく
32
山の端の ちっちゃな青空を めざして 雨を泳ぐよ くじら
12
号
/
ドライブBGM
29
一匹の
蟋蟀
(
こおろぎ
)
の声 ききながら 眠りにおちる
咎
(
とが
)
なくて死す
27
夢を見る 本間ちゃんとのむ 珈琲は 森の喫茶店 千百円也
23
自己嫌悪、白いブラウス着たはずだ。来る人がうつす真っ黒な羽根
28
胸底の 黒いタールを みつめてる 白い世界へ 往く日のために
41
新築の お墓に
主
(
あるじ
)
納めれば あかねの空に しろいアジサイ
37
人はみな 星なのだから 輝いて 地獄ばかりを 覗いてないで
47
1
2
3
4
5
…
次 ›
最後 »