地軸から地軸たどれば戦争で朝をむかへる子のいる星だ
6
十歳の壁というのもあるらしく百三万の妻は語りき
12
生きること 考えること 悩むこと 生き甲斐探し 喜び見つけ
6
考えず 言われたことを していれば 無事に過ごせる 日本の不思議
4
日本国 民主主義だと 欧米の 真似をしている ふりをしている
3
儒教とは 固定観念 丸出しで 時代の変化 ついては行けぬ
3
豪州は 青少年を 守るため SNSを 禁止するとか
3
自由だと 思っているが 日本人 縛られてるよ 儒教の呪縛
3
押しつけや 強制すれば 今どきの 子供はしらけ 行かなくなるわ
3
学校が 軍事教練 するような ことをしてると 子供は歪む
3
愛のある 教員なんて ほぼいない なんで学校 行かねばならぬ
3
不登校 やっと気づいた 学校の 時代錯誤と 教育の質
4
往く秋に冬の兆しのいろ混ぜて木漏れ日揺れる小径こみちにふたり
16
朝車両 人横たわり痙攣す 疲者か病者か はたまた酔者か(酔者でした)
10
妙に来る明日に手の甲かざし待つ朝日の色が今日は違った
6
「違って」を「違くて」と言うディファレント思わず君を左目で見た
6
もみじ照る 香嵐渓に人溢る 山の彩いろ落ち 年の瀬に入る
34
霧のなかなにも見えない灰色に朝日ぬと出る鳥が飛び交う
22
キーボードタッチがいいねと言ったから今日は何の記念日にする
6
旅の宿 湯けむり白き岩陰に ひっそりと咲きし 石蕗ツワブキの花 
23
大鰐線は四年後には廃線と聞く。その前に妻と温泉にゆかむ
7
抱っこしに来てと眠れぬ夜も句を歌を詠むだけ嫌われ虫は
4
幸せになれよ と笑い別れた日 「 後悔してる?」と問う薬指
13
スマホを見つめて歩く君の手を取る そこのユニクロでヒートテック買お!
6
足の指グーパーしながら眠気待つ 冬の楽しみ方を忘れた
10
決戦は次の休みとなりました 愛だけ持ってお越しください
8
気づいたらなくなっちゃうのばかりだね 切ない冬だ ねぇシュトーレン
8
よし今日は 帰ってきたら 掃除する そんな気合いも とうに忘れた
11
もの思ふ 衛士の焚く火を 知ることなく 夢見の夜の 冷める秋かな
7
心こそ今やは仇あだとなりななむ君を偲びてこの身燃ゆれば
5