格子状軌跡を残し白鳥の編隊がゆくはたで鳥鳴く
4
量子コンピュータ、漁師が使う魚群探知機?まあ、そんなもんだと生返事
2
復讐や幸福ですら未達成 絶筆ならず次章へ続く
2
エビチリと 麻婆ならべ 食す春 建一厨師の 身罷みまかり惜しむ 
5
午前五時。昨日の涙の記憶だけ、湯船に溶かす。今日を始める。
12
『青春の影』胸中で反芻し勇気もらってベルを押した日
3
言の刃で 刺しかけてやめ 絵はがきとペンを選んで 刃を葉に変える
14
飛沫しぶく岬の果の潮風に椿落ちつつ昼靜なり
3
深夜二時虫の知らせで目が覚める 今日はそちらのおねしょでしたか
2
波ぎわを一人の女性が歩きくる 距離近づくがすれ違うのみ
3
恋い慕う 君の門出を如何にして 背中で泣かず 笑みつくれよう
8
夜の匂いのやさしくってあまいこと  明日の不安の痛み止め
6
私からちぎれるように出て行った胎児は同い年だよ結弦くん
5
今年また誰より早く美しく開花するさくら散る潔さ
7
何だろな机の上の三角のプラスチックの何かの破片
14
誰かを追う 君の目を追う期待感 こっちに来い来い ゴールはここだ
3
夕食で 福神漬けの寿司まみれ お腹いっぱい 今日も幸せ
1
あれが梅 それは水仙 これよもぎ ひとつも聞かず子は走り去る
27
ニット着た 前髪伸びた 天気良か テカっているし ダサい靴下
5
穀物は繁り栄えて傍らにその奴隷らの住む家がある
3
この体の代わりに君が食って寝て風呂に入ってくれてもいいよ
2
ブラウン管テレビを抱いて田の泥に沈み込んでいくような眠りだ
3
いきかたもわからないまま生きており ため息のため息をしている
11
しぼみ行く、母の見てくれ、何と言う、昔の厳しさ、懐かしむ今
2
さわさわと春の風と木メロディー奏で枯葉の撤去者隠れてハモる
2
何でかな真っ直ぐ生きてきたはずが『ただいま』つぶやく灯りのない部屋
4
暗闇にポツリポツリと白い花穏やかな死が俯いており
3
水ゆるみ 楽しく泳ぐ メダカたち ちぢこむ冬を 乗り越え嬉し
5
仰ぎ見る顎のラインの影の中蒼き気配は静かに澱む
2
洗濯物干しつつ涙あふれ出す乾かしてくれこの水分も
9