長く生き 百年生きて だから何 人生の質 気にしてますか
3
胸に刺す気持ち ナイフは消えても傷は消えても痛みは消えずに
7
過去ばかり 経験ばかり 頼るから 明日の人生 見えてはこない
4
年寄りが 頑固になりて 意地悪に 見えているのは 仕方ないこと
3
労害を 受けてるうちは まだいいが 自分がそれと 気づかぬままに
4
若者が 年寄り嫌う 理由など 今では誰も 覚えていない
5
恐ろしや 年寄りばかり 集まれば 歳を感じず 笑ってられる
4
さらに上 70代の 話題とは 認知テストの 免許対策
4
ちょっと待て その子誰の子みきぴの子? 甥って詠んでた記憶はあるが
6
ほろ酔いの 家路を奏でる 虫の声 つと見上げれば 仲秋の月
12
アレルギー 夜も眠れず 洟をかむ 昼間ふらふら 夜は早う寝
3
青空は 植物のため 人間は 部屋に籠りて インターネット
3
嫌な月に追いかけられる恐怖譚 「笑う月」で公房の実験
6
博愛の精神唄う我ですが人に絶望したくないだけ
5
昨夜の薬未だ身体に残りけり睡眠の糧早起きの邪魔 
7
雲を見て 浮かぶ面影 時とまる 溜息一つ… 地下足袋を履く
17
透き通る月をのせたり手のひらに「まひろ」と見入る今宵名月 \ 光る君へ
17
僕を見る君の目つきに息を呑む もしかして君オオカミ娘?
5
原住民ギャラの交渉終えてから石器時代の衣装をまと
11
早朝の空気つめたく心地よい秋は乙女の恋より短し
35
泣きじゃくる子の口に手をあてがってアワワとやればインディアンになる
15
たわいもない問いかけに「うん」と答えると「うん、て何よ」と聞いてくる/三歳児
11
全国に横丁は数あれど、青物横丁には何があるのだろう?
7
始発電車🚃今日は、座れるし、空いてますが空港✈️行く人も多し
6
和菓子屋さんの名月🍡食べそびれ、まだ暑い秋いつぞや涼しくなるのだろう🎐チリン
7
下肢あげて大腿四頭筋を鍛へむか膝の痛みの消ゆるを願ひ
8
中秋の名月見逃し、けうの満月めでようかな
7
この色が秋の空です。と云うように青青青の中 飛行機は飛ぶ
36
仲秋の 名月見上げ 吾独り 秋の夜長に はいを重ねる
15
裏山の パックリ割れた 毬栗を 拾い集めし みちのくの秋
12