と・・
8
71
投稿数
1012

日常の気になった事やモヤモヤを分かりやすい味わいの有る短歌に詠めたら。

「自分合うスマホ会社は?」 検索す「此処です」なんて教えて欲しくて/「選び方」出ました
13
難しい経済談義する人もスーパーはしご・・・してるのかしら/ラジオ聴きつつ
19
この日には和菓子を選んでお茶菓子に敬老の日の今や思い出
19
リーンリン·リリリ·リリリい声だ思えるも文化とくと味わう/西洋では無いと聞いて
16
彼岸まで取りあえず今の励みとし秋には秋の難儀が有りて
22
調子わる心配させる雑音のきざしは有った凄い雷 /ラジオ
22
あと一つ牛乳行かねば予報より早いじゃないのさ雨雲と
16
えっ終わり?放り出される終わり方知り得ぬその後と深夜のラジオ/耳で聴く短編小説‥
18
震災と介護をましてパジャマよりむしろ落ち着くラフな部屋着/ゴミ出し位は○が基準
18
二の腕のひじの内側乾き出し保湿を変えて秋だと思い
19
草刈り前ふさりふさりと張り出したエノコロ草をよけつつ通る
30
野分け後にやっと満ちたる園の池それと飛び交う蜻蛉とんぼ蜻蛉とんぼ
25
山の日の以来とあれば野分けでも雨脚を縫い傘を濡らしに
20
此処ここに来て夏の肌荒れひどさまみっともないったらありゃしない
14
いつもなら入れぬ所に立ってみる公園の池干上がりそうです
23
影増えてまだまだまぶし日向とのコントラストは濃き眼にしみる
17
「こちらは‥くんれんほうそう」こだまする防災の日や九月一日
19
葉月すえ一の猛暑日今夏まだ出していなかった冷たいポタージュ
20
秋ですよまだそんなこと給付金口座ひも付けて待っております
12
お刺身のおろしとわさびを出し忘れ気づかぬ自分に言わぬ家族に/モヤモヤ
19
八月もすえとため息つく人に秋風やさしく吹きますように
33
ひいふうみ片手程かな降らないねぇにわか雨さえ避けて通れり/8月雨
20
少しの間仏さんにまず初だから供えたあとで冷やす梨かな/特売①248円
19
遅れてる愚痴ってるよな「ミンミンミ-」怒ってるよな「ツクツクホ-シ」
18
ピーマンをればモソモソ虫が居り他も気になり切る一袋/二食分也
23
豆苗の二回目の軸は太いからおかずにしようも少し・・・育てて
20
残暑ゆえ夕飯に梨を出したくて足向けてみる今日も見てみる/一玉350円
23
行く夏の西日本夜空騒がせて「火球が光る」と夕刊トップ
18
切ってで凍らして置く手仕事の爪をうっすら牛蒡ごぼうが染めし
30
昔とは10℃は違う40℃ 甲子園の空特別らしい/2部制は?
16