Utakata
登録
Login
サイトのご案内
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
1407
1408
1409
1410
1411
1412
1413
1414
1415
…
次 ›
最後 »
まあそりゃあ
マリア・アントニア
(
アントワネット
)
が憧れで でもロザリー風ファッションで来た(ロザリーポジも好き。オスカル様〜💕)
8
詰んだかと 思ったけれども ギリ来れた ベルばら展なり
美しき泉
(
シェーンブルン
)
よ
15
あざらしとはなしがしたい天仰ぐ彼らが最も星を知ってる
7
積雲のうしろに流る鱗雲 夏が秋へとバトンを渡す
13
花びらに 想いを重ね 「来る、来ない」 あぁ、君からの 「おはよう」が来た
8
遅いやん 話が違う もう来んな! もう来んでええ! 台風十号
12
雨粒のひとつひとつが重なって
伝
(
つた
)
う一生 父の送迎
10
笑い皺知れとて秋は夜が長く肥える肥えない永遠の悩みで
19
比例する記憶と時間 思い出の数だけ進む時間が遅い
10
大谷のミスを数えて救われた気になっている初老の男
8
クーラーの風より外の涼しさよ人の居るとこ秋の暮れあり
20
笑いじわ真顔になれば消えるけど若い頃にはだいぶ気にした
9
踊り場の巨大鏡は映し出す 流れし時は四半世紀と
12
白と青の空を残して蝶分かれ一匹は花一匹は網
17
沸点か臨界点か八月の海と運河の中間地点
14
繋がった蜻蛉運河をじわじわり海に向かうか逆流しつつ
12
雨粒が 窓に当たった音を聞き 「雨が降ってきたよ」と 伝える幸せ
9
台風が 来るというから 楽しみに 待っているのは よくないらしい
5
曇り空 久しぶりだな 小雨降る やっと狂った 夏も終わった
3
字余りや字足らずなるも良しと言うリズム良ければいいねにしたい
19
裏階段上るだれかのかげをいまひとりじめする身勝手ばかり
5
〈屠〉という字やがて葬らるる字なり夏の蝿集る場所もなくて
6
一篇の詩は極まれり また画布をひるがえすのみ無名のひとは
7
耳許に 風鈴の音 チリリンと
熱帯夜
(
ねったいや
)
倦みて 空は朝焼け
8
誰からか優しさを期待するよりも もっと自分を好きになりたい
27
今日からはお米探しはしないのにやだやだ早めに目が覚めており
14
やっとこさ軽い米びつ重くして肩の荷下ろせばキシキシという
19
傘閉じて入道雲が過ぎてゆく胸中の子ら追いかけていく
5
やれ凌げ傘服麦わら盾として天の熱槍暑気の大戦
6
自転車で熱唱していた女子高生 すれ違うとき風を感じた
34
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
1407
1408
1409
1410
1411
1412
1413
1414
1415
…
次 ›
最後 »