Utakata
登録
Login
サイトのご案内
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
1082
1083
1084
1085
1086
1087
1088
1089
1090
…
次 ›
最後 »
母親が何故か漢方詳しくて五積散とか試してみろよと
7
下し腹 詰まり腹より心地よし 昨夜の暴酒 水に流して
5
新米が いつも以上に ありがたく 農家の方に 頭を垂れる
13
犬好きの祖母が生前よく言えり 犬の仔ぉより人の児ぉ とな
7
またあしたを紡いだ指で死にたいと綴る矛盾は見ないふりする
8
五個あれば星になるピースのうちの片手だけを出してる人みたいにさみしい
7
恆星のごとき朱色のベゴニアの金曜オフィスに獨り立てる夜
10
ぼろぼろの、子供用チャリ 跨って。古き記憶が、ペダル漕ぎ出す。
14
思ひ出の欠片集めて人
(
ひと
)
生きる 優しさ貰ひて勇気貰ひて
29
手に取りて母と一緒に編むように かぎ針の先 生まれるモチーフ
22
幼き日 大人に混じりひたむきに手編み習ひぬ 母の教室
22
パソコンのバックアップが飛んでって十代の日々天に還った
20
正気でいよう正気でいたいばかり繰り返しまた月曜が来る
10
国道の
何時
(
いつ
)
も見ている 道しるべ 「前に進め!」と 照らす
絹路
(
きぬみち
)
20
クッキーを焼いた匂いを嗅ぐような幸せに落つ夢のほとりで
24
秋色のオーケストラは不協和の喜劇と悲劇混じり奏でる
12
久々にお湯割り作るが熱すぎて仕方ないやと焼酎を足す
13
微熱あるわ そろそろ飲むのもやめとこか 今夜は鍋を解禁とせむ(あっためるぞー)
18
誘っても断られること多くなり 土日に増える父の留守番
9
人生で君二回目の美容室「プロは違う」とご満悦なり
8
チリチリチリ ちま猫ちゃんが やってくる おかあちゃんいた「ニャーン」と
一声
(
ひとこえ
)
14
夏日でも暦に合わせ顔出した米粒ほどのシャコバの花芽
19
べっこう飴 素朴な懐かし甘さかな 小学校で作ったりしたっけ
13
埃あつき
机
(
き
)
を払ひのけて頬杖をつきて思へり ただ春のこと
6
ピクピクが止まらぬ
瞼
(
まぶた
)
ちっぽけな画面だらけで進化しちゃうよ
18
だるいからあさからテレビで野球みた今はテレビでサッカーみている
7
閉塞す。時代は雲にふたがれて 私はここに空白の詩だ
8
テキストみたいな進み方のカウンセリング 優しい人が病む世
13
凛然と記憶のブーケ抱え込み彼岸の淵に立ちおる私
11
一日の終わりに部屋を片付ける吾子の遊んだ名残り眺めつ
15
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
1082
1083
1084
1085
1086
1087
1088
1089
1090
…
次 ›
最後 »