手のひらで掬った水彩画の中で過ぎ去った日々を想い出に流す
15
ネガティブな言葉を今日も吐き出すと 君から届く夕陽ゆうひの写真
13
「お母さん、もう無理みたい。行けないや。」校門前の 電話でひとり
15
泣きながら母を求めたあの頃と 何も変わらぬ24
14
暑い午後カランコロンとアイスティ涼しい音で溶けてく心
14
寝具干し好物作って心待ち 母ちゃんなんてそんなもんだ
23
もう水着着ないけれども行きたいの 波と潮風あの日みたいに
21
ひっそりとでも誇り持ち咲く白い花十字を切った清浄の花
11
優しさを己が誇りとするならば焦がれ朽ちてもひたむき進め!
9
暑すぎて外出しないと決めたから化粧水と乳液だけだよ
5
読みだした本の続きが気になって真夏日に巡るブックオフ
11
楽しいこと わからないけど 生きてるだけで なんかもう 愛おしいじゃん
9
るさいなぁすいませんてば夏だから許されるわけねえじゃんか、空
8
予定はなく ベビ猫拾った緊急避難の時のため 子猫用ミルクを常備する我
18
厄年の 過ぎし日そっと 撫で下ろす 隙をつつかれ 病と生きる
14
「それやめて」「のびのび育て」どちらとも 母ごころには違いないのに
23
こんにちは今年の夏という意味で 素麺を茹で昼食とする
14
銃口を突き付けられて生きている もう良い撃ってよお願い撃って
6
誤魔化しに誤魔化しを重ね生きてきた 結果がこれなら罰なんだろうな
7
現実にひっぱたかれて目が覚めて 何者でもない私に成った
7
人伝の話だけど、と語り出すゆらゆら炎が横顔照らす
9
夏前に サクランボ狩り 収穫だ 優しい甘さに 大満足成り!
6
三十一文字 収まらない怒り 短歌にする でも字余り まだ怒ってる
7
坂下の公衆電話で長ばなし 最終のバス上がる坂道
6
国々や宗教で名が違っても地球上には神様ひとり (個人の見解です)
10
テレワーク システム部門は出勤し 使えて普通 不通で矢面
10
晩春に忘れ去られた粗大ごみ 持ち主不在のNGシール
13
残酷な 時の番人 無期限の 別れを裁き 姿を隠す
15
酸性の劇物で死んで紫陽花になろうよ 私、水色がいい
10
最近は何をやっても感情がひたすら虚無 ぢつと手を見る
5