そう言えば ツユクサをまだ見てないな 結晶化した雨粒の花
8
愛は勝ち転生物かラ王かと神父のはなし妻は語りき
3
ベランダで人が写真を撮ることが皆振り返る号令のよう
2
もう思い出せない君ももう思い出せない私を保存している
3
沖縄で 使われてるよ 2千円 みんな沖縄嫌いなんだね
3
もう少し スーパーに長居したいから コーンの皮はスーパーで剥く
3
熱風がこの身に吹き付け敗北す 助走もつけずに殴りかかる夏
4
Boys Be 大志の炎は燃え尽きて 何にもなれない Men Not Be
8
福澤と 野口に樋口 旅終わる。 伊藤や新渡戸 彼ら労う
9
知らぬ街 訪ぬる前の ワクワクよ これぞ旅路の 醍醐味と知る
20
眠過ぎる 起きてる場合じゃないんだろうなと夢を手で払い除ける
6
別の道に進んだ自分と話したが特に羨ましい点は無かった
4
殻の中ひとりで生きてきたからか ふわふわつつき合ってはしゃいでる
4
厚み有るニラ葉に長い小松菜と少し育った青菜が安し
10
お料理も仕事も家事も勉強も  人よりできぬ わたしの短歌
14
おぼろげな瞳の中になに映る 義母ははの世界にまだ残りたい
14
ゴウゴウと不穏な唸り上げているうちのエアコン休む暇なし
6
夕陽までスマホに齧りつく日々を 息継ぎ と呼ぶ私の人生。
11
梅雨空の 垣に一叢ひとむら 真っ白に 狂うがごとく 夾竹桃咲き
9
つれづれに 新紙幣の人の話など 案外詳しい 七十三ななじゅうさんの母
9
爪、ヒゲ、歯 ねこの3つのおとしもの 歯は「こねこ」だけ ヒゲはたからもの(ねこ母の)
8
円安は勝ち組だけに味方してがんばれその他新紙幣云い
3
おくりびと残せないなら忘れまい義父の苗字も祖父の名字も
11
葬式を終えたら一人立ち退きを迫られている義伯母おばの行く末
8
あの兄が時間通りに家を出て下は泣かない母ゐない朝
5
それもまた才能なのだ人からの好意受け取りさせてあげれる
6
シアターの売り場以外で買うお菓子鞄に隠しそつと持ち込む/いつも…
3
新札でなお忘らるる二千円アレは一体何やつたんや?
7
どや顔で編んだ短歌をあの読み爆笑されてめつちゃ腹立つ!/ちょっと借用
3
このワード「めっちゃ腹立つ!」詠みし人無断借用あいすみません/めっちゃ気に入っています
3