青き空日差し柔らか澄み渡る、さあこの時!と寝具干したり
20
秋深い 病院坂の 空青く 揺れくだるわれは ただ影法師
12
ふんわりとかに玉仕上がるい仕事カニカマ生姜ねぎ桜えび
20
休むこと集中しよう 今日こそは 明日からまた 予定パツパツ
19
トキりんご なかなかシャキッの 青りんご ふじはまだまだ 高くて買えぬ
12
けさ今朝はねぇ ひにゃたぼっこに よいきおん ねこたち まどべで 毛づくろいする(おひさま、ぽかぽか)
13
読み聞かせ一年生ならウケるかな一か八かのミッキー声真似
13
こんな所荷物置いたら通れない朝いちばんにつく悪態を
8
先生も 無くて七癖。 黒板に 向かう手首の 震度六強
9
アメージング!もう切れているうまい輪に上がるテンションボーダーレスに
8
「踏切をなくす」と書かれた看板の隣で今日も踏切は鳴る
10
見上げれば少し紅葉見える朝俯きがちの子らも顔上げ
21
赤い実が 実りて募る 秋海棠 秋は過ぎれど 花は朽ちず
12
フロイトよ 逃避機制は まあまあと 思ってますか 昇華できれば
6
嫌なこと 辛いことなど 飲み込んで 消化しましょう 心の肥やし
5
ザラザラと 棘ある世界 生き延びて 強くなったら 優しくなれる
6
テレビとか ネットを見ても 人生は 何も変わらぬ 時間の浪費
3
思い出は ただの幻 夢の夢 現実は今 むくむく動く
4
嫌なこと 避けて渡れば 人生は いいかもしれぬ 苦い思い出
4
思い出の 場所に行ったり 思ったり あの人は今 元気でいるか
4
出会ったり 別れたりする 人生が 分かっていれば よかったものを
3
仕方なし これが幸せ 限界と 諦めきれぬ 思いを騙す
4
風邪なのか アレルギーかは わからない 病気はいつも 生きてる証
6
いつもより数分早く出た朝は空も街もなんかパステル
21
朝夕に ピアノの音が 響くいま 娘の成長 音色で感じ
16
毎朝の下り腹には苦労する 電車中の「四六の蝦蟇」で(冷汗たらーり)
9
冬の気に 凍てつく前の 草花を 花瓶に隠す 静かな暮らし
19
遠い地のホテルのテレビ眺むれば天気予報の画面馴染まず
21
追い風が強く吹いたら大惨事オールバックがみな前に来る
17
晩秋の淋しさ募る庭に舞う迷子の黄蝶を包む石蕗つわぶき
29