近ごろのスチックゼノール臭わない怪我が無かった事にはならぬが
6
時代だね。母さんの知るしみけんは清水健太郎って元歌手
6
明け六つや東の日に雲二二六白雪を踏む靴の足音
4
雪残るダイソーへの道。自転車で挑戦者には怪我はつきもの
7
どれひとつわざなんてことはない。何割った?って、家族じゃないよね
2
割れ散った玻璃の杯片付けるゴメンもないのはあんまりでしょう?
2
地の底に引きこもるより波に乗り旅してみたいわ骨になったら
3
一人ひとりよりみんなといるのがさびしいそれでもこころもとめている
2
もう少し暖かかったら呑みに行くムシャクシャの夜寒いから寝る
1
コロナ禍がいつ終わるのか願いつつ病床の母思いて詠う
2
春毎にしたためたくなる手紙には拝啓かしこ蒼いインクで
7
無関心からの絶対値をはかれ(※ マイナスもすべて恋だとみなす)
6
ほんとうにそんなナイフでいいのかい ベットしたのはお前自身だ
1
かく歌に意味をもとめるべきじゃない 『わたしはここにいる』それだけだ
1
頼るものほんとはほしいお寺さま前通るごとなもあみだぶつ
3
どうやって正気を保てばいいのだろう (あるいはもしや、ずっとわたしは)
2
レチノールごときじゃ癒せないだろう あの日の渇き、無への渇望
1
春の夜の風や夢路に通ふらむ覚めても同じ梅ケ香ぞする
2
梓弓春は山路もほどぞなき花の色々鳥の声々
4
もう少しあと少しだけこのままで君の背中に鼓動をあずけ
10
六万で2LDKにも住める 地方異動に花束ひとつ
5
長い冬 積もり積もった 雪は融け 短い付き合い さらば赤本
11
逆転などない社会に思いわびインターネットの花火で終わる
3
暑すぎない?ゆっくり首振る扇風機 いつでも君は僕を否定する
5
ひいてみてそれでダメでもおさないで 愛しい君から恋愛相談
1
君ん家の身体を洗うスポンジがサボテンになる呪いをかけた
4
君はもう 記憶の彼方 過ぎ去れば 幻として 脳裏に刻む
1
過去は過ぎ 明日は未だに 来ないまま 今はざらりと 感触残す
2
一人では 大したことは ないけれど 集まるだけで 心が燃える
2
一人では 生きていけない ことを知り 友を求めて 集まることに
1