目隠しをされててもうどん出汁の濃さでここがモロッコじゃないと分かる
2
生きているあかしとしての放熱に触れたき夜の静かな鼓動
7
いつだってリセットできるほど軽いスマホ一つで繋がる絆
1
もう二度と君に会えない時がきてきっと寂しくて泣くのだろう
2
やわらかな光のような君がこの先行く道に花風よ吹け
5
もう一度逢えたらと雪の降る町にひっそり笑う君をみつける
0
「君と居るから終わりなんて来てないよ」終末時計は真夜中と一分
0
にゅうよくの まえとあととに といれゆく ぜんりつせんに おやすみはない
7
人間は、正しさよりも理ことわりで、動いていると知る金曜日
2
肩寄せて電気ケトルの仕事ぶり見守る暇人どもの幸福
5
平積みのジャンプに檸檬を置いて去る梶井ってなんかヤだよな 冬至
2
靴下とアンモナイトのかたちした猫をコタツで発掘してる
17
青空に涙零れる 人は人傷つけるため出会うんじゃない
1
音楽を聞きたいから聞く訳じゃなく耳を塞ぐため詰めるイヤホン
2
青函の汽笛を遠く聞きながら今日も生きてく雪のこの街
1
お嬢ちゃんその大丈夫どっちなの、くてもいい、だめ、絶対来るな
0
止まり木のない海原を渡る鳥のようなあなた 羽根休ませて
0
もういない人間の影が一番濃い理由について知っていますか
7
ゴミ袋一番最初に入れたもの かつておまえが寝ていたところ
4
違います指輪を外しているのはね しもやけで指が腫れたからなの
2
唐崎の氷吹き解く春風に松ケ根洗ふささなみぞ立つ
2
春ははや逢坂山をすぎ陰に冬をとどむる関の白雪
2
山里はいづくを春としら雪に色こそ紛へ梅ケ香ぞする
3
難波津の葦間の氷うち解けて今を春辺と浪の花咲く
2
ごみだして プラもいいのか 便乗し 植木鉢だす 勝ち馬にのる
5
大量の低糖質と低脂肪そいつは多分人倫違反
1
データ待ち「来週出します」先月も 来週も それをおっしゃいますか
1
寒冷は潤いもなくただドライ硝子みたいだ冷たい人ね
1
嬢ちゃんはマグカップ持ち湯をかけてドアミラー開けやっと帰った
1
いちにどの ちがいだろうが きのうより さむさやさしい みぎもなめてね
4