Utakata
登録
Login
サイトのご案内
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
1290
1291
1292
1293
1294
1295
1296
1297
1298
…
次 ›
最後 »
療養のこの身はときどき休憩が 必要なるかな 家の中でも>すぐ疲れる‥
14
おとうちゃん いってらっしゃい おみおくり ねこたち げんかんまで いくの
14
チビ猫は きゃっとたわーの うえがすき じゃすと・さいずで
こくとう
(
黒糖
)
まんじゅう(ちゃいろいからw)
10
おかあちゃん まだおきにゃいの?と のぞきこむ ちま猫ちゃんの まあるいおめめ
15
冬薔薇
(
ふゆさうび
)
雨滴の重さ一身にそのかんばせは悲しき女王
13
靴紐が絡み戸惑うキミを見て私が声をかけるか迷う
8
キーーンという痛みに叫んでしまいたい 氷菓終えたら夏にさよなら
9
クリスマスまだまだ先だ言いながら何お父さんツリー出してる
8
飛び石の並ぶ庭園着物着て茶室に向かう少し緊張
6
新人の頃を懐かしみながらスキル自慢の先輩がいや
5
大人らの 古い価値観 強いられて 苦しみもがく 子供を救え
5
不登校 不思議に思う ことなかれ 自由を欲す 子供の叫び
8
ナポレオン 国家のために 国民に 学校作り 教え育てる
4
インドにて貧民街に迷い込むカレーの香りプンと漂う
6
荒れ果てた草原の地に独り立つ風の鳴る音耳をかすめし
8
子供でも 本質見抜く 力あり 軍隊みたい 教育現場
4
儒教とは 自由を排し 秩序だけ 重んじたる 全体思想
3
カシミヤ&あったか素材バーゲンも寒い国民年金だから
9
改革は 無理だと思う 日本人 根本的に 自由を嫌う
4
子供から 自由を奪い 規律だけ 強要すれば ストレス溜まる
3
笑ったり 話し合ったり 歌ったり 人間らしく 子供にさせて
5
日本人 細かき事に 注視して 責めるばかりで 魂入れず
3
偉い人 現場知らずで 箱作り 魂入れず 効果は無きや
5
股引やパンツと脱げばくつついて嗚呼静電気冬はすぐそこ
12
エアコンと電子レンジとドライヤーいま使うから
喚起
(
換気
)
の季節/アンペア&掛詞
8
ブラインドが細切りにした世界をひとつとばしで遠ざかる君
8
思い切り見せびらかして晴れるかな恋になるかないや勇み足
5
直感に任せ先手の妥協には意図が正しく伝わらなくて
13
7×5=35の先にある7×7= 49歳を駆け抜ける日々
8
抱きて コンコンチキチン コンチキチン と唱えると みどりごよく寝る
11
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
1290
1291
1292
1293
1294
1295
1296
1297
1298
…
次 ›
最後 »