箱根路の 山のホテルに 咲く躑躅つつじ 雨をまといて 艶を深めぬ
17
柿の木の下の斑の影の中笑みを浮かべて軽トラ憩う
17
画面には児童・生徒の溌剌さ学校行事の野球観戦(エスコン)
17
暖かな気候の時期にだけ開花 年に二度 薔薇は羽を伸ばす
17
ねこどうしが くっついてねる りゆうとは あんしんかん安心感で ここちよいのよ
17
ここはどこいったい何をしに来たの増えて近づく認知症にんちの海に
17
初夏の午後 ふとよぎ昔日せきじつの居間 麦茶と生菓子ゼリー 家庭訪問
17
行儀よく早苗並びし五月の田 雪解け水を溜めて涼しげ
17
百円と三百円の餌の差を知るや金魚よ、バージョンアップ
17
網戸より聞こえる児らのはしゃぐ声学校帰りはなぜか元気で
17
暮れなずむ坂 ゆっくりと歩を運び 三十一文字みそひともじを編み 皐月躑躅サツキツツジ
17
以前なら関心薄い誕生月魅力に気づく年取る毎に/花鳥風月
17
オホーツクにほぼ30度昨日の倍にまた引きこもり
17
身勝手で貴女あなたを傷つけ苦しめたを許すや写真に問えど
17
あらーむがなると ちま猫 とうじょう登場だ ニャーンとないて スヌーズ代わり
17
どくだみの花咲き初むる朝の雨心は道に惑ひぬるかな
17
コメの値も市場原理で上下する儲けて北叟笑ほくそえむ奴がいる
17
しかし腹に乗られてしまい動けない ねこの気分甘えが最大優先(文庫が取りに行けなーい)
17
土曜日は特別でした現在はプラゴミの日を待ち侘びている
17
帰宅後に強まる雨と凄い風ビニール傘や無事でなにより
17
のんびりも 早起きとおなじ 三文のトクであるとな のんびり行こう
17
あおい芽を のこしにんじん みずさいばい するする三寸︵20センチ︶ いのちのかがやき
17
お経より ボレロがいい と言っていた 父の墓前で 15分間
52
藤棚の 風にそよぎしむらさきの 藤の香漂ふ空の彼方に 
22
いまどきはアルバムそこらに売ってない 撮りためた写真の整理をしたく
16
酒のアテならば醤油もかけやうか 今夜は素材の味のまいたけ
16
猫ってね 夢中になると パー🐾をする 飼ってる人は 知っているよね(笑)
16
ケシの花重きこうべを持ち上げて赤く開いた花言葉「感謝」
16
「好きやって言うたやろ」と母包みたる 柿の葉寿司に宿る優しさ
16
出来るなら線路沿いに住み窓開けていつも電車をながめていたい(我鉄子)
16