いまとおく揺らいで灯る幸せをぼくらが歩く目印にしよう
4
自らの不幸に泣いて這いずると立ってる時より花が大きい。
3
幼き日 悩みを聞いて くれた母 デイサービスでの 悔しさ告げる
9
目標は 何年先も 変わらずに ずっとこのまま 笑っていたい
5
恋人の言葉にあやしさ感じても、信じてバカをみるのが粋だ
4
ひな壇に鎮座す苺来年は新品種からおばさん扱い
12
届かないだけなのだろう速すぎて、あるいは遅すぎて谺が
4
ひとしきり爪牙のように降っていた霙の成れの果てのぬかるみ
7
夕暮が近づいてきて繊細な影から闇に溶け入ってゆく
5
唇をとがらせた君もドーナツの穴からみると世界はまるい
24
夜更かしの次の日にまた夜更かしを 今日遅刻した傷が浅すぎ
6
なんにも言葉が思い浮かばない。国語辞典になりたいよ、今日
7
飲み過ぎるそのくらいがちょうどいい 夜風に当たって気持ち良い夢
4
失恋で 悲しまないで 顔上げて 君は綺麗に きっと輝く
10
穴のないドーナツの意義はなんだろう おいしいだけでいいかもしれない
6
わが猫たち おめめパッチリ お鼻ピコ 母のイチゴのアイスをねらう
10
君のこと愛と呼んでもいいかしら もちもちの君 ふわふわの君
5
ひとりよりふたりのほうが孤独じゃないし温度も少し暖かめだし
5
カラオケもファミレスでさへ特別になる 唯一無二のあなたがいるから
6
恋敵 仮想敵でしかないそれにやきもちを焼くかわいい人だな
5
ぼくの名をあなたが呼んでくれるなら あなたの声で愛も聞かせて
7
ハート型ドーナツに歯形つけるとか きみに歯形をつけたいだとか
4
春遠く冬の寒さと花粉症朝の身体を責め苛みたり
5
この怒り我がものにして誰であれ抑えも奪えも出来ようもなし
8
あの頃のあなたの声が胸の奥底でゆっくりオパールになる
10
弟と拙き論をぶつけ合い仔犬二匹のじゃれ合うごとし
10
惚気とも疎遠に過ごす晩冬も桜花の咲くを心待ちにす
6
どや顔で問答の我蹴り飛ばす 不意のくしゃみは 春風の揶揄
8
富貴貴賤 老若男女 古今さへ 違わず約す せい がい のしん
4
春雨の流れ往く涯 知らずとも 涯こそあらめ ただ其れ安堵
8