Utakata
登録
Login
サイトのご案内
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
3159
3160
3161
3162
3163
3164
3165
3166
3167
…
次 ›
最後 »
福島に某国客の
数多
(
あまた
)
来て海鮮料理に
舌鼓
(
したづつみ
)
打ち
5
何もかもすべてをいったん忘れ去り 好きなことだけ没頭したい
8
英検に受からな過ぎて変えた名は「草むしり検定五級」
4
ハイハイじゃそこは絶対通れない 母の後追い椅子に絡まる
11
インフレに住宅ローンに教育費 不安押し寄す夜中の一時
3
フィナンシェが金塊指すと知ってから五年毎に減るわくわくの価値
3
紋黄蝶あわだち草に舞い遊ぶ 秋のおわりを楽しむように
10
ひよどりの羽ばたきながら動かざる梢の風は強く吹くらし
8
紡がれた言葉を するめの如く噛み 広がる味は 純文学の
7
いつからか風のたよりも聞かないが元気だろうか鷹の爪団
6
寂しさに耐えきれなくて若者はじゃらじゃらと鍵をぶらさげ歩く
8
上るたび別の用事をやっつけて果たさず降りる無為の階段
13
林檎食う くしゃりくしゃり 咀嚼の
音
(
ね
)
寂しき生物 われに息づけり
8
暖かい麦茶もいいが焙じ茶を買おうと思う
薬缶
(
やかん
)
を火にかけ
10
初冠雪 そんな時期かと山見上げ 我が子の冬着なきことに気づく
16
寝床にて母は布団を引っかぶり タヌ猫、いそいそ入りにゆけり
9
秋の朝 ひんやり空気のリビングに ミルクカフェオレのあたたかな湯気
9
雷門しっかり見張れ風雷神 ヘソ出しギャルやスリ痴漢
3
心降る 長雨つづく秋夜長 空いた穴へと 流れて何処へ
9
雷門仁王門潜りて大
甍
(
いらか
)
そのした鎮座の一寸八分 (御本尊)
1
歩こう会山路かさこそ鳴る落ち葉
毬栗
(
いがぐり
)
転がる木漏れ日のもと
5
草刈りに払う機械の手が止まる小花一面地獄の釜の
蓋
(
ふた
)
2
赤ちゃんに 戻ったみたいね お母さん そうして生まれ 眠りにつくの
15
ヨコスカに土日は多し
美国
(
アメリカ
)
人食堂に入りて日本食このむ
3
朝夕にオリイブ塩漬け
壜
(
ビン
)
の味よくよく見れば
西班牙
(
スペイン
)
の味
1
駅前でがなり立ててる
候補者
(
あいつら
)
を駆逐するなら一票入れよう
2
演劇部サボって友と帰る道チャリで爆走明日がこわい
9
ユダヤ民 エジプトにまけ ローマにまけ 東欧ドイツも しかえしパレスチナ /ポグロム ゲットー アウシュビッツ
5
晩秋の雨が静かに降りそそぐ貧しい街に灯のともるころ
13
うまれきて こどもの無心 しょうじょのゆめ あいのしんじつ うばうせんそう
11
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
3159
3160
3161
3162
3163
3164
3165
3166
3167
…
次 ›
最後 »