目一杯抱っこしてよと手を伸ばす息子を抱けば満面の笑み
14
ああどうか食うに困らぬ人生を 一生餅に願いをこめる
15
大寒を前にうららの昼下がりこのまま過ぎて春来ないかと
10
もし羽根が取れたら歩くこの道をこんどはあえてゆっくり歩く
5
窓の雪母静かにどなた様ですか白い壁にコールボタン
6
友くれし盆梅展の招待券 こうして春は一歩ずつ近く
15
貝合わせのお道具なんて見てみたい ちょっと遠いよ 丹波篠山>源氏物語絵巻展‥いいなあ
4
非日常の世界に放り出されて 私は現実に戻れないでいる
16
詰め替えのハンドソープを こぼさずに 天気も良いし すこし寒いけど
6
近く遠く サイレンの鳴る 朝食時 ねこもソワソワ 母もソワソワ
10
同僚は毎日仕事が楽しいと そりゃそうだろうそれだけ手抜けば
12
【レビュー笑】防寒の アルミシートは 三夜だけ さけてみだれて 耐久イマイチ
8
常備薬期限過ぎたの入れ替える薬余るは善き事かもと
18
期限切れ迫る食材あれこれを使いきった時の達成感
11
正しくて清いあなたの横にいるぼくの影だけいつもより濃い
28
見上げると複雑に絡む電線 幾多の営み日が落ちてゆく
8
美味そうに何食べてんだ佐川君一口くれよなぜ隠すんだ
9
鳴き尽くした蝉そこここに落ちていて翅だけ残し砕けゆく夏
7
ため息は深呼吸になるんだよ細く長くね負けたらあかん
22
白い道 スパンコールな キラキラで 夜明けを待つよ 春を待つよ
24
稲妻を一緒に聞いたあの夏の答え返さぬ冬の夜空は
9
苦難あり不安の日々の避難所に こどもの笑いオアシスなごむ
12
幸薄き母をのこして汽車走る 涙に映るふるさとかなし
17
裏金で 第三者での 委員会 先生たちは 設置しないの?
4
ものへば そでこほりは初雪と なりてふり敷き小夜さよけゆく
5
街灯の残る夜明けの灰色と遠く聴こえるサイレンの音
5
時間経ち 害や罪知る コロナ禍の 影響と言う名の黒いもの
5
生きる意味わからないけど生きている 今日もエアコン予約煖房
4
楽しさが立ち上がり来る友といて 満たされていく心の砂漠
7
節約を「しよう」ではなく「しなければ」愛しく思ふ落ちてる一円 
2