僕と君 二つの青春が いつか また交わって 繋がる日まで
4
物価高 野菜売り場に勝者無し カボチャ見送り ネギ値切らせて  
9
子の爪は切るが使命と心得るも「夜中だから」と我が爪はまた
10
傷付いてもまた立ち上げれかっ飛ばせドラマを超えた生きる伝説
6
このように撮られ方など考えていまだ魔境を越えられぬまま
4
カップめん 3分待てと誰かいう  過ぎてシャンバラ 広がりてゆく
4
春雨に 敢えて打たれつ歩く道  露はいつしか はごろもとなりぬ
7
神さまがくれるヒントはヒラメキと言う名の秒で消えるきらめき
6
霧雨は 冬の寒きを 感せらじ 春は確かに 訪れたるか
8
暖房を つけるかそれとも 重ね着か 雨の月曜 のどかな悩みよ
8
見上げても 雲に晴れ間は 見えずとも その先にある 日差し想ふて
9
満開の福寿草らを写メせしかば即「春ですね~」と嬉しき返信
8
「清掃のバイト」と聞いて始めたらもう八年も続いた世相
6
ローカル列車 春の風景飛ばし行く デジャブ見る様な懐かし里山
23
どれ程の努力の末か快挙成す「尊富士」とう若武者の汗
17
真実を 知りたくもあれど 現実を 慮れば 雑音立てずノイズフリーで
6
甥っ子の手つなぐ川辺石なげて 水音さらさら波紋のゆらら
13
三月に一日一つ音を置き できる短歌はきっと儚い
10
また今日もやるべきことをやれず生き 足の小指の爪先見てる
5
春の雨「灯りの電話」繋がらずよく鳴くねこのYouTube見る
6
「X」にスマホ音痴な古希やっと投稿ボツにならないいいね
3
屹立す 岩屏風照る 光彩の 奥に張り付く チベットの村
6
好きなのに「いい友達になりましょう」なんて言われて花冷えになる
12
味気ない蛍光灯に浮き上がる白 やわらかなつぼみのにこげ
3
喧嘩して縁切るからとに言われ離婚してたの忘れてしまう
14
文を待ち 陰ゆく月を 仰ぎ見て 思い馳せても 募るるばかり
7
「ごめんね」と「ありがとう」を足したより 「おはよう」「おやすみ」が勝ちますように
15
なくなくない? なくなくなくなく なくなくない? ぜんぜんわからん ありかなしかで言え
6
我が犬よ大事なものが分かったよ肩書きいらない遜色いらない
9
春雷が 丸めた背中 どん!と押す はれた視界に 何色を塗ろう
5