我が性の李徴のごとしと弟子の声なれるものなら虎になりたい
5
嘆けとて 亡くる鶴ぞの 哀人の さ神ぞ立てるは 他の遊戯に
3
自分を愛するために真っ赤に染まる手 これって出てもいい血ですか
4
それぞれの地獄があって傍からは見えないことを知らないんだね
10
師と母の 二人談笑 肩縮む 炎昼横目 三者面談
14
転ぶたびダイヤモンドは傷ついて なんにもかわらぬままに微笑む
6
美容室クールシャンプー心地良し 名のみの秋にひとときの涼
17
立秋で 残暑見舞いと 言うからにゃ 忖度してよ お天道さん!
9
白球を 追って 飛ぶ飛ぶ 甲子園 舞え舞え球児 心行くまで
7
秋立ってその声元気にパワフルにせみせみなりに対応しており
16
「オバケいる?」何もないとこ みてるねこ おとがするから みてるだけだよ
15
浄土にも セミの時雨しぐれは あるかしら つんざくような エンドレスコール
28
立秋がシンジラレナイ 秋の風どこに吹いてる 三十七度だ
17
夢にみた大都会はとても素敵で あなたも笑ってくれる気がした
6
仏壇で揺れる火は全て赦してる 生者の心よ あたたかくなれ
8
甘さを引き立たせる塩味として涙を使うのは止そうぜぇ!
7
お隣さん作ったおかずを交換しこころ豊かな母の夕食
12
ご近所に支えられてるひとりの母安否確認しあえる生活 
10
昨年は愛犬と二人見た花火 今年は家族総出で見たね
8
相手には掠りもしないこの怒り もったいないから自分が変わろう
11
蝉と雷の泣く声 いじめっ子を見つけよう 蒸し暑い日の秘密
3
兄さNISAん信じたわてがあほやった 国家ぐるみのかけごとあそびに(よし、定型)
10
謝れば 赦してくれる だからこそ やるだけやるさ 自分らしくな
5
有名に なりたいなんて 金持ちに なりたいなんて 夢のまた夢
3
裁くより 肩を並べて 笑おうよ 生きてる限り 愛ある限り
7
イラついた 女性の声を 聴きながら 声を潜めて 笑いに耐える
4
毎日を 悩み晴らして 生きること これでいいのだ バカボンのパパ
8
もう死ぬと 告知をされた 病人に かける言葉も 残り少なし
4
65 今まで生きて 初めてや 奥歯の奥を どうして噛んだ
5
予報見て 水やりするか しないのか 悩みは絶えず ハムレットかよ
5