それなりに朝は来るんだ さあ今日は少し歩こう笑ってみよう
16
しあわせと書いてある面揃えたら かなしみも揃うルービックキューブ
7
川岸に 降り立つ野鳥 入れ替わり 季節先取る 人より早く
26
かぞふれば秋の半ばもすぎの戸に月影寒し初雁の声
10
いつもと変わらぬ君が一日も吾の心騒ぐ一日となり
6
届かぬ声と知りながら伝えずにいられぬ想いを文字にする
6
君じゃない君それは僕が代わることできる君なのだろうか
3
何も出来ないなら見なきゃいいのに諦めの悪い僕がいる
5
理由を聞いたとて介すること何もなく深く濃き闇広がる
4
帰宅して迎えでてくる愛猫キミはいず 今日はどの餌 ひとりつぶやく
11
ミルキーはママの味だと言うけれど うちのママとは違うと思う
13
秋晴れの今朝一番に新しき石油ストーブの試運転をなす
9
満天の 星降る夜に 見上げれば 南の空に 流星群が
13
秋祭り 力自慢の 若衆が 鎮守の森で 奉納相撲
11
おい茂る 枝を払いし 空を見る 飛行機雲は 少年を乗せて
16
何気なく utakataの短歌うた 詠み説けば 惹かれし短歌うたは 神無月の歌人ひと
7
早朝に静かに鳴くや猫の声起きてはいかがと我を促す
16
世の中に星の数ほど人がいて今宵あなたと会話している
10
よーい、どん ぱっと散らばる年少組 慌ててあと追う先生ら /幼稚園の運動会
14
あきらめのつくもつかぬもおなじこと けふもこよひも歌ばかりよみ
11
真夜中に自分の長所書き出して 明日の私を励ましている
21
酔っぱらう、気がつきゃあたり一面に、朽ち果てたまま短歌うたが転がる
13
「今週の休みは何をしているの?」聞けない程度の関係と知る。
13
夕暮れに 鳴る鐘の音 聞きながら 深まる時間 深まれよ秋
21
のめりこみ一気に読んだ作品が微妙に終わった後の置き去り
11
疲憊したからだはなにも拒めない ひゅうひゅうと鳴る喉の悲鳴が
5
恋人にどんな言葉を尽くすより 大貫さんの『都会』のように
4
午前二時 ミントのお茶を淹れるから 寝なくていいし 泣いてもいいよ
16
此処でしか出会えない品並ぶから気付けば長居レトロな本屋
11
「おれ今夜 夜更かし記録作るんだ」記録終了二十一時半
9