Utakata
登録
Login
サイトのご案内
GRB
フォロー
0
フォロワー
5
投稿数
72
稚拙な短歌ですが宜しくお願いします。(歌集「異次元」からの転載です)
1
2
3
次 ›
最後 »
ゆるやかな丘の連なる英國の夏の夕べはどこか哀しき
11
アルクマを即時撃退ぽすくまも慌てて逃げる東京ベル
6
朝日さす秩父山地の
(
かもしか
)
氈鹿の如く
(
うるわ
)
麗し◯◯ら◯◯ね
3
果たし得ぬことの数々次々と巡る思ひは走馬灯なり
9
(
かね
)
金の
(
かみ
)
神両手いっぱい下さいな金貨に銀貨
(
はっきんかへい
)
白金貨幣
5
過ぎ去りし栄光の日々ひとひらの花と散りけり春の吉き日に
9
白馬公幻想卿と名は高き神主
Z
U
N
も信州の人
4
初めての秩父鉄道どこまでも揺られて行こう夕暮れの野を
8
暮れなずむ秩父山地の山並みは見渡す限り黒く連ぬる
13
不気味なり
(
おうま
)
逢魔が
(
どき
)
時の
(
やなぎかげ
)
柳陰首をもたげてゐる
(
くだん
)
件かな
4
懐かしき
(
エム
)
M
字
(
こうぐち
)
坑口ズリ石で埋め戻されし栄光の日々
5
神代なる
(
こうとう
)
皇統の
(
ひ
)
霊よいつの世も絶えずに続け未来永劫
5
アルピコのバスに
(
ゆ
)
揺られて
(
ズン
)
ZUNさんは
(
れいむ
)
霊夢と帰る
(
かみ
)
神
(
しろ
)
城
(
むら
)
村へ
4
無意識に時の
(
はざかい
)
端境
(
こ
)
越えて
(
ゆ
)
行き今辿り着く
(
エム
)
M
字
(
こうぐち
)
坑口
4
(
はだざむ
)
肌寒い
(
エス
)
S
鑛山の廃坑はリアルダンジョンそのものである
3
不気味なり
(
おう
)
逢
(
ま
)
魔が
(
どき
)
時の
(
やな
)
屋
(
かげ
)
陰に首をもたげてゐる
(
くだん
)
件かな
4
不気味なり逢魔が
(
どき
)
時の蝉のこゑ絶え間もなしに響き渡れり
5
(
くじゅうくり
)
九十九里見渡す海に湧き
(
いず
)
出る雲の峰々墓標なりけり
7
白樺の木漏れ日浴びて
(
じゃりみち
)
砂利道を歩いて越える時の
(
はざかい
)
端境
8
幾千の子爆弾たち容赦なく敵の頭上に降り注ぐなり
5
ぶっ放す弾道弾よ飛んで行け千里の彼方空の果てまで
2
アル
(
ちゅう
)
中の
(
み
)
巫
(
こ
)
女ちゃん
(
きょう
)
今日も
(
や
)
自
(
け
)
棄
(
ざけ
)
酒を
(
あお
)
呷りて
(
すで
)
既に
(
よ
)
酔い
(
つぶ
)
潰れけり
6
ほろ酔いの巫女ちゃん今日も
(
かも
)
氈
(
しか
)
鹿の毛皮に座してひとり酒呑む
4
(
だんとう
)
弾頭にぎっしり
(
つ
)
詰める
(
こばくだん
)
子爆弾
(
わ
)
我が
(
てきども
)
敵共を
(
や
)
焼き
(
ころ
)
殺すなり
4
みすゞかる
(
しなの
)
信濃の
(
くに
)
國の
(
かもしか
)
氈鹿の
(
けがわ
)
毛皮を今日も
(
な
)
撫でまわしけり
5
(
あかね
)
茜さす
(
ひぐれ
)
日暮の空を飛ぶ
(
かり
)
雁よ
(
つら
)
連ねて
(
わた
)
航れ
(
しなの
)
信濃の
(
くに
)
國へ
8
(
りゅうちゅう
)
琉球の
(
まぶ
)
眩しい
(
)
光
(
じか
)
直に浴び
(
たくさん
)
沢山
(
みの
)
実れシークワーサー
7
アル中の◯◯◯◯◯◯◯
(
や
)
自
(
け
)
棄
(
さけ
)
酒を
(
あお
)
呷りて今日も酔い潰れけり
4
(
さんさん
)
燦々と降る光浴びカーブチー元気に育て
(
りゅうきゅうこく
)
琉球國で
7
ほろ酔いの◯◯◯◯◯◯◯
(
かも
)
氈
(
しか
)
鹿の毛皮に
(
ざ
)
座して
(
ずん
)
ZUNビール飲む
5
1
2
3
次 ›
最後 »