三錠半半の薬で構成される身体からだ明日あすは海へ
6
隙間風の音を子守唄に 冬用の言葉を抱きしめ眠る
5
清宮と 北山のなみだ 星のよう 最下位をしる 者しかしらぬ / ポリー星
22
名曲流る曇りガラスの珈琲舘 一人座の吾の落ち着ける場所
31
この道のつつじの花は 時もなく いまをさつきと咲いて迷える
11
帰省せし娘は妻と大鰐へ、スポーツの日に温泉だとか
12
あんまりねいじめないでよ僕だって生き物なんだかよわいんだ
12
神無月 夜の静寂しじまに 月明かり 窓の外には スーパームーン
21
恐ろしき運転なれど我が娘 助手席座る 責任ありや
20
初心者のマークを付けて颯爽と 運転席に乗る 三女可愛い
10
空元気装う君の左腕にSOSと書かれていたのに
9
ふわり咲く あの日の少女 寄り添いて 母の傷には触れで微笑む
13
けささいた あさがおまばら ななつやつ きんりんじゅうたく あきやもふえて /レイソル市
20
放課後に会話し歩く雪の道エーテルに似てやわらかかった
8
金木犀の香りで秋が来たと知る もっと温度とかで気づきたかった
8
ちいさい子見つけては思わず目を細める 出会わないからか眩しいからか
7
私たち 好きあってるの?そのこたえ 言いたくないな別れの芽生え
7
雲の奥あなたの声が聞こえてる 全部あたしを肯定する意味
6
頼りなげ 指でなぞれば輪郭をもっているのが少し寂しい
7
かみさまに愛されすぎることはないのよいつも隣りに居て良いし
9
歌だけじゃなかった君の饒舌は今季の寝巻き、教えてくれた
5
この世まで落ちているのだ 天使の羽なんて軽くて飛べないだろう
6
人間を脱した様な言い方で生活保護を下に見ないで
23
連休の 最終日 駅前は スーツケースが コロコロと泣く 
10
もう二度とぎゅっとされなくてもいいよ ちいさなわたしをぎゅっとできたら
11
死ぬ事は平気ですけど気がかりは母の行く末、子供の行く末
22
思ひ出は、心の花の泳ぐやう。言葉の雲を縫ひつけるやう。
9
ひさかたの宇宙そらのお誘い「アトラス彗星」ひとこと輝き放つ
20
もうダメと わかっていても もう一度 無くなりかけの ソーダストリーム
8
忘れゐし人の名を思ひ出だす時 借りし金のことも思ひ出だしき
7