雨による傘と名の付く距離感が好きだったりする 恋に恋して
11
夕方に開くプールが大人気生活変わる予言当たりて
6
孫居らずほっとするのは最初だけ似た声あれば耳すます我
10
戦争の愚かさ伝えるサイレンが未来さきの若人に繋がりますよう /終戦記念日の甲子園
25
「なむだぶ」と唱える孫が愛おしき小さなでこに大粒の汗
12
コロナ過ぎ会いたい人は激減しだけど君には会いたい会おう
6
風物詩ふうぶつし 麦茶にうちわ 蚊取り線香せんこう 令和六年れいわろくねん 変わらないもの
8
昨今は黙祷すらも忘れおりひなに教わる終戦記念日
16
先人の無念の先に今あるとオリンピアンとふ君は語りぬ
9
おとぎ話だと思ってた 赤紙が来るとかお国のためにとか
9
夏の空入道雲大勢の雲を蹴散らし威張り顔する
5
タトゥーを 入れた若いママ かたわらに 子はジュース飲む 「ママおいしいよ」
6
人々はミカドのために嗚咽おえつせり心の叫び隠したままに/「戦争は終わった!」
12
熱戦に こんなに心躍るとは まだ熱きもの 持てること知る
10
蝉はまだ夏おしみつつ鳴くけれど空にちらほら秋の雲あり
23
戦を始めたのは この国の皇 戦勝に 喜び勇んだのも この国の民 /敗戦の日に思う
6
段々と はっきりしてくる 残165日 引継しないと 一つ残さないと
5
向日葵ひまわりもくしてあおあお静穏せいおんよただ とわにあれかし
22
終戦が決まりて今の我等あり静かに祈る今日の記念日
16
母からは芋とすいとん焼けた家 祖母は母だった 語らずに逝く /終戦の日に向けて
14
墓参り 手を合わせながら 来年は ここに入るのかと 妙な気分
10
テクストとタグの溢れた浩瀚こうかんの海に隠れた怪物を喚ぶ
7
仏法僧はコノハズク ブッポウソウはエメラルドの鳥 まさか西方浄土へ
3
南相馬の新市民プールで水練 処理水なんぞ野暮は言わぬ
3
「草原のオーバル」という詩を生んだ貴方のことをおもう旅先
4
南相馬で天然とらふぐ? 魚種の北上の善し悪しは問わぬ(旨ければ)
6
富岡町廃炉資料館 謝罪の連呼 働いたあなた達は何も悪くないのに
8
平凡な毎日送れることだけで 幸せなんだ強く思う今日
19
不謹慎だが良かったと心底思う あの時代なら息子3人持っていかれたと/終戦
18
体温を 超える暑さに 慣れた頃 空高くなり アキアカネ飛ぶ
25