ようやく満開彼岸花、この赤で先祖に合掌🙏
7
秋の陽にひかる芒穂ながめつつ通勤の徒歩の距離のばしたり
8
🏃‍♂️走りたいが、無理せずまずは早歩きと、good morning❣️
8
秋なのか、夏なのか、わらなないくらい、蒸しあつし
8
ようやくに 実りし稲穂 刈り取れば 竈に登りし 新米の湯気
19
始発🈵立って行くと腰によし、今日は定期健康診断❗️
7
足早に みちのくの秋 過ぎて行く 霜降の節 冬がそこまで
14
古稀過ぎて フレイル予防と 断捨離は 喫緊の課題 待ったなしだな
12
効かないぞ全身麻酔ヤバいよと思っていたら手術済んでた/盲腸の手術
23
国守る気高く重い使命帯びやさしい君の強くあれかし/海上自衛隊呉地方隊
13
いつのまにまどろんだのか 言の葉をすくはんとして 秋の夜長に
12
さほどには気に留めなかったあの人が夢に出てから狂おしくなり/新しい恋歌
16
夢に出た女性にすぐに惚れる癖いったい何の謎現象か?/心理学的に説明できるんでしょうか?
8
節操がまるでないのかこの僕は惚れた腫れたで一喜一憂
14
正直な思い三十一みそひと綴るのが歌ならいいさこのまま進め/いいんでしょうか?
16
異形なる映画好きでも血の気引く観るもおぞまし『ぼっけぇきょうてえ』
5
命尽くその刹那に吾は何思うこれで結構楽しんだせい 
12
命尽くその刹那吾は何思う後悔、呵責ろくなものなし/どっちやねん
5
いのちには意味などなくて一瞬の光を放つ花火の如く
7
今生の別れを経れば悲しみが永遠じゃないと思う日が来る
34
栗を剥く指ざくざくと刃がかする滑らかな餡、晒でひねる
12
運ばれるだけの時間があることがわたしにうたを考えさせる
8
紫竹路しちくじや 未知をきわめて幾星霜いくせいそう 此処ぞ柳都りゅうとの サグラダファミリア
8
わがために詠んだ短い歌ならば明けない夜でぼんやり光れ
9
夏は空 冬は雪とも蛙の輪唱 春にあかりて鍵は悠久/鍵葉は青春時代
5
化粧水つけないままで家事をする なんだか原始に還ったみたい
6
おたがいに アバター着てると 考えりゃ なかみ幼さ 頑固さ 問わず
16
花ショボく ライターつかず 線香は 一束あるのに 着火は三本 /墓まいり
11
かようびは ホームセンター (生)花はなく 月命日に 庭花持参
17
窓開けて鈴虫の声を聴くだけで 特別なことをしている気分
7