Utakata
登録
Login
サイトのご案内
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
956
957
958
959
960
961
962
963
964
…
次 ›
最後 »
ハルウララ 覚えているか 馬の名だ のんびりいきたい 春うらら
11
感情を同調させたつもりでも それ迷惑な第三者の目
11
ぼくだけに笑わない優等生だけが持つみどりいろがたぶんある
5
オシャレってこんなにテンション上がるんだ 気づくの遅しアラ
還暦
(
かん
)
なのです
25
「何着てこう」出勤前に悩んでる 小さな事でもめっちゃ楽しい!
19
噴水で待つ還暦の母はよだかを星にした 賢治がずっときらい
4
下らない ビデオになれば 騒ぎ出す ワンピースでも 今や低調
2
大はしゃぎ 人手の薄い 頃合いを 見極め挑む 子供らの知恵
2
言ってダメ 怒鳴って脅し 効果なし お前凄いな ギリギリ極め
2
密やかに 次から次と 誘惑を 克服すれば 卒業間近
2
日本人 豊かになりて 忘れそう 原爆2発 相手は鬼畜
2
戦うな 弱い国なら 強国に 従うように 孫子の教え
3
米に負け 中に飲まれて 小国の 島国日本 へつらい生きよ
2
連れてって転校?転学?知らんけどあんたがいたからがんばれたんだよ!
9
せんせいも親友もみんなさようならって言って私を置いてく
7
アメリカが 関税掛けて 慌てるな 世界大戦 始まる予兆
2
コメコメと 言ってるうちは 仕方なし 芋で行きましょ 豆で生きましょ
3
温暖化 異常気象に 慣れてきて 暑くなったら メロンを作ろ
2
呆けと惚け ともにまといし我なれば ちかくにあるは妻らしき君
16
だれよりも清く正しいひとだった 白い絵の具は最初になくなる
11
ただ私居ただけそばで歩いたり、話したりする春の現象
5
ゴミ出しをしない人には分からない袋に入れて初めて「捨てた」
7
ジェネレーションギャップの素を串に巻くアルミホイルという名の銀紙
5
ファミレスのお子様メニューの大盛は完食できず小三終える
6
雷
(
いかづち
)
の転がる音と空の色いずれ黄砂か太陽か
14
聞いたことない四字熟語ばっかりの脳トレクイズ パンクしそうだ
10
いつもより少し無口で下の子がゐない外食君は背が伸び
10
「学校がこわされたから行けない」の真偽たしかめ下は登園
7
嬉しかった はじめて触れたきみの手がおんなじくらいかさついていて
6
言い間違い 減って成長またひとつ そっとほどける 幼い響き
11
新しい歌
人気の歌
« 最初
‹ 前
…
956
957
958
959
960
961
962
963
964
…
次 ›
最後 »