泡沫うたかたの日々の過呼吸O2オーツーで千年前の種芽吹く肺
1
石焼きの軽トラ来たらポチ歌うえるのでなくアザーン歌う
0
誤解したまま生きてきてしまったが欲深さは罪深さではない
1
明日にでも 僕がつかめなかった緋を 君はたやすくつかむでしょうね
0
きみからの「いってらっしゃい」ありがとう。きみの世界は眩しく見えない
1
辛い世を生き抜くために幸いの横棒一本他人ひとから盗む
2
物質であって私であることをわれわれはまだうまく言えない
2
持たざるもの。足場が揺れて、揺れるまま眩暈とともに生きてゆく所存
1
音がもし見えるのならば高音は針、雑音は浮かんだほこり
2
「生きてゆけ」やさしく差し伸べられた手を 振りほどけずに、泣きながら立つ
0
あなたが言うのなら信じてみようかなフロンティアでは愛が勝つって
0
硝子戸の歪みの向こう誰なのか  分からないまま会える気がした
1
きっとまた過ぎ去ってから「春だった」と気づく季節の最中さなかにいる
1
冬ひとり動物園は空檻からおりでふたりぼっちだハシビロコウと
2
ま た つ ぎ も 公 開 中止か…ハシビロコウ現れ二人冬、動物園
1
町中に 子どものげんきな 大合唱! 腐った死体の アパートにまで。
1
まっさらと 言うには汚れが 目立つので 腐らすのもな、と 貰っておくれ
0
ナイロンともポリエステルとも言えぬツインテールの君は偽物
0
きみを得た魚なんだよ僕はこの世界でいちばん無敵なんだよ
4
我こそはフロハイレナイ王なるぞ 明日起きたらシャワシャワするぞ
2
僕たちといけないことを致しましょう ケーキとマシュマロでお茶をしましょう
0
大丈夫 明日の予報はお天気です 楽しいことがきっとあります
2
きっともう人生の半分くらい「大人になりたい」と思っている
0
れない」と「さわれない」って同じかな 違うのかな 君はどう思う?
2
常識が分からなくって怒られたあの日窓から飛べばよかった
2
sとu、kまで打ってまた消して少し嫌いになったりもして
1
今日もまたかさかさの手はそのままに 貴方にはもう触れないのだし
1
どうしても口に含んだキャンディを許せなくって奥歯で噛んだ
1
脳内を流れやまないこれもまた物質ではあるのだろうけれど
1
借りものの 砂の小島で 暮らすため 泡のつぶやき 逃さぬように
1