種芽吹き 産まれ発芽す その時を 今か今かと指折りかぞえ
10
殺意さえおもいでならん河下の鉄砲岩に拳を当てる
4
あの頃は人生の春真っ盛り 秋の夕暮れベンチの思い出
7
鳩いっぱい! 指差す君の声はずむ なんだ2羽しかいないじゃないか
7
秋冬の 衣食が世間騒がすも おかまいなしに鳥の巣作り  
6
好きなのに「いいね」の少ない短歌うたあれば秘密の宝を見つけた気分
16
お前らはみんなばけものあの人の心を殺してなにも言わない
6
逃げるため足を捨てます 鰭にして貴方のいない海にゆきます
9
完全じゃないから二人でいるんだと思った 君は完全な人
10
それなりに考えてます次のこと 思い通りにいかないけれど
9
くちづけと同時に皮膚へ食い込んだこの爪はやく折れてしまえよ
4
なるほど山は紫で水も程よく澄んでいる 鴨川デルタ
3
「いらっしゃいませ」以外の敬語がない 喫茶で文庫本を読み終える
6
山麓の 賑わう古風な町をゆく 車夫の顔など 乗り手は知らず
6
青鷺を しゃがんでフィルムに焼き付ける あなたをわたしは 目に焼き付ける
3
雨風に 観光客の喧騒に ずっと耐えてた紅葉が散った
5
秋月の 枯れ葉が乱舞 並木道 君の見舞いに 行く幸せ
5
「あと一回」舌先で軽く溶けていく砂糖菓子にも似た約束だ
8
お人形サイズの焼菓子切り分けて アイスを添えて にゃんこスプーン
9
眠そうなねこたち見てると眠くなる 日に照り映えて そろそろ冬毛
13
しづかなるこどもあやめし兎の屍月光に艶かし弟切草は
6
口を衝く 止まぬ言い訳反故にして 三十一文字出直し図る  
7
鞭打のそびらを固めギブスありて白き胸像四肢のあらざり
3
鎮魂頌朗らかひびく霜降の薮紫陽花にはなあらざればいなむか
3
注射をし 食事も食べさせ 便も拭く 訪問看護師 魔法の手を持つ
18
柔軟剤 季節が変わり香り変え 全て息子の汗に消される
10
からからと落ち葉を運ぶ風の音 暑い陽射しは無粋と嘆き
15
明後日はとりあえずケーキは食べるんだ そうよ私は蠍座のねこ(母)
11
「いいたまごの日」とかチラッと見たもので 味玉漬けよか 時間が遅いか
8
いつの日か君と逢ったら手をつなぎ 繋いだその手を写メに残そう
10