予期不安厄介やっかいなものに取り憑かれ がんじがらめで未来が見えず
7
永遠に今日という日を忘れない 無垢むくな私が愛を知った日
9
かけがえのない一瞬を切り取って 短歌うたに残せり ねこ生せいなりや
9
ちま猫が おみず欲しいと騒ぎ出す お水いつでも 器にあるのよ(笑)
6
ごっそりと変わってしまった街並みを 彼と私は変わらず歩く
8
「探偵はBARにいてGHOSTはブレインにいる」騒霊の住処、臓腑はらわた
3
令和風看板POP俗謡耐えられぬ軽さ、の時代の先に在る、ことば
3
きみたちの頭の中に入ってる型が役に立たない日がすぐに来る
3
家族との 会話の時に 訛りだす 関西弁は トーンひくなる
3
「失敗は成功の母」 へこたれず 次に活かして また挑もう
10
生活の価値、意味、限界考えて 不幸集めの天才になる
5
「お料理は苦手?そんなに構えないで、鍋つくれたらなんとかなるよ」
7
白鷺とカラスがじゃれる田の上のそのまたうえの筋を引く空
15
おつゆどき絵の具を刷毛で伸ばすよな筋引く雲の秋の訪れ
4
水枯れてひしゃげた蓮のひらひらと葉の手招きを鷺が見ている
7
知らぬ間に稲刈り済んでひこばえのそこそこ伸びて稲杭のもと
9
太陽が膨張しては世の終わり想う眩しきお彼岸西日
5
顔の前10センチほど赤とんぼ横切って行くはたなかの道
8
手招きをするかのように稲の穂が頭を垂れていや、疲れてる?
9
つま残し 出かける前日まえの夕餉には 罪滅ぼしのお菜を並べ
12
いよいよ来月挙式の嫁ぐ娘とお腹の初孫も、まずは健康でお元気で、ご安全に
2
カルディのコーヒーサービス復活だ! よっしゃ待ってた 嬉しいニュース
4
超がつく人間嫌いのこの僕が 恋をしている 人でなしの君
3
旅に出る 切なきイントロ 若き唄 二気筒のバイク 風に乗せし夏
2
ALPSの水道水を浴びた後 天然水のボトルに詰める
2
「中国人、消えてなくなれ」怒る友 その口先は漢字をなぞり
2
初歩的な ミスをしでかし 自己嫌悪 変なところで 気が緩むのよ
9
チビ猫のお誕生日だ おめでとう ろうそく8本 ササミに立てよか
9
帰り道 立派な毛虫と遭遇す 君たち春の生き物じゃないのか
5
人生もこの恋心も燃えるもの 次の火曜日忘れずに出す
3