Utakata
登録
Login
サイトのご案内
tomatojapan
フォロー
81
フォロワー
73
投稿数
732
気まぐれに アイコン変えて 新年度
« 最初
‹ 前
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
次 ›
最後 »
冬の陽の水平線に傾いて子らに伸びゆく鈴懸の影
16
惚
(
ぼ
)
けと
惚
(
ほ
)
れ五十年後のグラデーション 同窓会の海はさざ波
16
もちづきのかけたるほどのよいなればいざようまでのながきみちゆく
15
惚
(
ぼ
)
けたのか
惚
(
ほ
)
れているのかうつせみのきにかかかりしは七十路のひと
15
今はもう黒ヤギ・白ヤギ笑えない
爺婆
(
じじばば
)
L
I
N
E
のあちこちトーク
11
アレクサとタイムトリップする夕べ ポールモーリア部屋に満ちゆく
15
度が進む、輪ゴムを虫と見間違う、老眼鏡またひとつ買う
18
水槽の四十五センチ幅ほどの
宇宙
(
そら
)
を語るや金魚が二匹
17
ひだまりにカートの車輪はカタコトと花たち憩う花売り場行く
11
幼な子が愛しき日々の吾子映す 走馬灯のごと立ちては消えて
15
ふてほどの意味を知るほどふてほどと思うほどなるふてほどのほど
13
アキレスの亀も夢を見るかしらん永遠てふ名のフラッシュバック
10
補聴器と間違えられて
A
i
r
P
o
d
s
(
エアポッズ
)
鏡に映る「いたしかたなし」
21
散る葉あり黄いろも
紅
(
あか
)
も
緑
(
あお
)
もあり だからきらいさ、同窓会は
17
風呂上がり牛乳ゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクで空になり
12
急かされる煽られもする
Amazon
(
アマゾン
)
民ついついポチるブラックなんとか
17
人面魚 ご利益あるかと覗き込み スマホ落とすは 人は落ちるは
13
こだわりと思い切りとの尾根に立つ 今日の牛丼豚汁とする
16
似てますか「短歌」と「お通じ」 今日もまた
泰山鳴(迷)動
(
たいざんめいどう
)
鼠は出でず
13
インフルとコロナのワクチン打ちました 冷やし中華始めたみたいに
13
孫にならいガチャ引く吾に
手許
(
てもと
)
添えプラ容器蓋開けるも孫で
14
行きしなに脱いだコートのうらめしき師走初日の夕べに惑う
17
壁ひとつ隔てていびきの可愛くて妻なる人の寝顔を思う/なんとなく五百首になりました
20
往く秋に冬の兆しのいろ混ぜて木漏れ日揺れる
小径
(
こみち
)
にふたり
16
遠山に映える富士山狙い撃つ老夫のアイアン行方は空し/昨日も三桁切れず…
12
水面をきららにわたるひかりみち水鳥一羽
芦
(
あし
)
(脚)立つ岸辺
18
コップからあふれた思い流れつく言の葉の海に
短歌
(
うた
)
舟ゆれて
11
人生が
呉
(
く
)
(昏)れたご褒美うれし秋
戯
(
たわむ
)
る孫と手持ち無沙汰と
14
「しか勝たん」…使ってみたいと思うけど 「推しは誰か」と聞かれてもなぁ
11
「おめでとう台湾チーム世界一」まごうことなくふさわしきかな
11
« 最初
‹ 前
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
次 ›
最後 »