恵雪
63
75
投稿数
1071

ほぼほぼ日記。
ぼちぼち、ゆるゆる。

忘れてた エアコン切って 窓を開け 通る風が 心地良きこと
11
可愛らし 令和生まれの患者ひと増えて こうして時代は移りゆくのね
14
腕時計 ベルトの穴ひとつ分の ダメージ残し 夏が去りゆく
9
雨去りて 秋を纏いし朝の空 涼風すずかぜ清かに 心をほぐす
9
病前は 自己にも家族にも厳しき人 病後は丸く 仏様のごと
6
午後十時 お風呂も済ませ テレビ前 好きな番組 五分で寝落ち
10
この先は ひと雨ごとに涼なるや まずは昨日までの 熱冷ましませ
7
ふるさとの一方言の 「あずましい」 微妙なニュアンス 訳すは難し
13
職場にて たまに出るらし 方言とイントネーション 可愛かわいと言う同僚とも
11
息子からLINE 電話していい? 着信を待つ数秒が 長く思えて
11
夕暮れの空に惹かるは 美しく刹那に変わり消えゆくいろゆえ
5
繕い物つくろいもの  母想わせるぬくい名が 付く家事もあると ほころび直し
11
恭仁くに京が 置かれし頃からの歴史 しかと学べと 睨む広目天
8
住む街の 寺でら仏像多きこと 博物館にて 初めて知りぬ
5
レモンの木 成長早きを 共に見て 「これ何?スイカ?」 せめてミカンで
11
午後診の窓 日没が早まるを 励ましに代え もうひと頑張り
8
八月が終われど 暑さは去らぬまま 皮膚科の長い夏は続く
7
猛暑日となりし長月 奈良の夕 鹿も愛でるや 十六夜の月
11
定期的な 君の通院 共に行き 再発無きを 確かめ安堵す
8
今はまだ 緑が勝る 稲の波 とんぼ群れ飛び 実りを願う
10
八年間住んでた頃も 実家へのバス待つ時も ESTAエスタ好きでした
6
眠れずに ようやく微睡む 明け方の 鳥の囀りは容赦なく
11
薄雲が覆う熱帯夜の空に 愛でる晩夏の月はおぼろ
9
杖をつき 買い物してる おじいちゃん マイバッグのミッフィ従えて
14
公園の階段 一気に昇りきり 平気なふりして 息整える
10
ベランダの 青き鳥よ 置いていくは 綺麗な声だけで良いものを
5
透き通る 声響かせて 朝告げる 海無き街の 磯鵯イソヒヨドリ
11
薄橙うすだいだい色のかさをかぶる月 明日も雨よと囁くように
9
なまくらな 包丁を研ぎ 我が頭も 鋭くなる術 無いものかと
10
蝉 静か 低く差し込む 柔らかな朝陽あさひ 秋はもうすぐそこまで
7