かつみん
11
10
投稿数
353

うたはイメージかな?
文語調の歌を好んで詠みます
歌意はTwitterをご覧ください
投稿歌はすべて当人のオリジナルです

玉響たまゆら黑紫くろむらさき白露しらつゆの おきて照り映ゆ けふのあした
5
けさ見れば 雲閒くもまにけぶるひむかしの あけゆく空におほし朝日子あさひこ
3
白馬あをむまと 田面たのもはたに息をぎ 汗あゆぬかぬご田長たをさ
3
ゆくりなき 村雨むらさめつゆやみてなほ 靑雲あをくもながし秋の風ふく
5
筒井筒つつゐづつ 友垣ともとながむる退紅たいこうの 喇叭らつぱのふたつ晝顏ひるがほの咲く
5
丹澤たんざはの あは天霧あまぎ彼方あなたには あかねやし此方こなた みなむ
3
靑葛籠あをつづら 黃白きしろき花はとなりて れにし先に秋はきにけり
2
ましあふぐ 雨にそぼてし葭簾あしすだれ け影に見ゆ夏のはりを
2
いさぶね てし舩津ふなつにながめては 秋黴雨あきついりにて夏は終はりぬ
3
なにをがな 曉月夜あかときづくよ昨夜きぞに 思ひおきたることのあるにや
2
今にこそ 夏とおぼゆる有明ありあけの いつしかたかむ今朝の秋かな
3
あしの根の ようさりつかた 秋蟲あきむしは いづへともなくすだきけるかも
3
をつくり ぬかにあてつつ沐浴もくよくす 貴賤老幼きせんらうえう 恆河がんがいなまず
3
雲閒くもまより さす月影の和歌浦わかのうら よす白浪しらなみしろかね
4
ならびたる山の端 えす日輪にちりんの はふれし影の田面たのも たたふる
2
り果てば 天海あめのみ あをようさりて うるふ草葉に露蟲つゆむしこゑ
1
細小波いさらなみ 遠山とほやましらみ朝空と 成り合ふてこそまがへつるかも
1
秋近し よき風吹けば烈日れつじつも やはらかなりてすずしげに見ゆ
3
たたなはる 雲井くもゐみねいただきに 日影ひのかげぞさし黃金こがねめきたる
2
もすがら らえぬに短夜みぢかよは うちつけなりて明けしらみゆく
2
鈍びた雲の下を 眞白な鳩が一羽 輪を描きながら飛んでゐる
3
秋津洲あきづしま 早稻わせ穗波ほなみの立ちきて 蜻蛉とんばうとびかひ秋はにけり
4
九夏閒きうかあひ 咲きををりたる綿わたの成り うてなねて綿花めんかのひらく
2
るるなば 暑氣あつけしづまりあらたしき りやうはこびたる夕下風ゆふのしたかぜ
3
翆黛すいたいの あかねを映す金色こんじきに 思ひまがへり秋たるらし
2
とほしろし くもりはらひし日輪にちりんの 眞白ましろ目映まばゆき東雲しののめの空
2
きほふやう つゆの命をく蝉の 暮れゆく夏をおぼゆればなり
3
雲のみを はや折折をりをりささふなば とにに地上ぢのへさす影
4
白雲しらくもの 立ちそびえては雲のみね あけぼのみて朝影あさかげの受く
2
わたのそこ おきつ風なむ白浪しらなみを起こさば海をするやうなる
2