Utakata
登録
Login
サイトのご案内
屁の河童
フォロー
61
フォロワー
57
投稿数
1093
ただの河童です。異端短歌、略して「異短」です。「お前まだいたんか」と言われたいです。
短歌は楽しき玩具。
https://rara.jp/zappai/
« 最初
‹ 前
…
21
22
23
24
25
26
27
28
29
…
次 ›
最後 »
諸人の賀茂のみあれにあふひ草かけてぞ偲ぶ神の御稜威を
2
風ふけば軒の菖蒲に散る玉のをやむひまなき五月雨の空
5
五月雨の空にふり出でて郭公軒の菖蒲のねをぞなくなる
3
玉水は軒に糸引く
蜘蛛
(
ささがに
)
の雲に閉ぢたる五月雨の空
6
名のみなほ昔長柄の橋柱朽ちや果つらむ五月雨のころ
2
戻された伯母を入れてた座敷牢鍵はないけど他はそのまま
4
五月雨の晴れ間の月を待ち取りてまた色変ふるあぢさゐの花
5
アイドルの過去を暴いた元カレの謎の自殺は報道されず
3
夜もすがら鳴く
水鶏
(
くひな
)
にや合はすらむ軒端を叩く五月雨の声
3
夏の夜の明くるは早き天の戸を間なく
水鶏
(
くひな
)
の何叩くらむ
3
短歌詠み啖呵を切って喧嘩して負けて担架で運ばれたんか?
11
わたしはねきっと今ごろセレブ妻あの日こいつに出会わなければ
7
年毎に散る橘のいかなれば風も昔の香に匂ふらむ
4
五月雨の晴れ間をいつと
松浦舟
(
まつらぶね
)
心つくしにふる日数かな
2
名のみなほ浅香の沼の花かつみかつ
水隠
(
みがく
)
るる五月雨のころ
2
有明を見果てぬ夢の名残にてまだ宵ながら白む夏の夜
8
郭公待ち更かしつるうたた寝の夢かあらぬか夜半の一声
2
たまくしげふたがみ山の郭公明けぬ間にいま一声もがな
2
もう少し稼ぐだろうと思ったわ青春返せこのダメ亭主!
3
五月雨の降りそめしより幾たびか色変へつらむ野路のあぢさゐ
4
押し入れに詰めたパンツの饐えたのを取り出してまた穿く梅雨の頃
2
なけやなけ卯の花月夜郭公春に遅れてさしこもる門
3
「この踏切次に開くのはいつですか?」「あなたがここで事故に遭うとき」
3
実名は出さないけれど予報士がこっそりやってる下駄飛ばし見た
6
御籤で恋愛運が吉と出て妻大喜びあのなあお前
15
先人の犠牲尊しふぐ料理いただくときは心で合掌
5
お葬式「誰の?」と問えば「あなたの」と答えた顔がまた俺の顔
6
山に入りしかひこそありけれ都にて待たで聞くべき郭公かは
1
郭公昔に恋ふと橘の香る窓辺の夢な破りそ
1
牛車より裾ほの見ゆる祭りかな蝶の羽風に匂ふ橘
3
« 最初
‹ 前
…
21
22
23
24
25
26
27
28
29
…
次 ›
最後 »