Utakata
登録
Login
サイトのご案内
屁の河童
フォロー
60
フォロワー
57
投稿数
1056
ただの河童です。異端短歌、略して「異短」です。「お前まだいたんか」と言われたいです。
短歌は楽しき玩具。
« 最初
‹ 前
…
24
25
26
27
28
29
30
31
32
…
次 ›
最後 »
姑がインターネット始めたわ
S
N
S
に鍵かけなけりゃ
3
眠ってる亭主の首を絞める真似して憂さ晴らすお茶目なワ・タ・シ
4
どこからか宅配された髪の毛の束の根本に血がべっとりと
2
お隣が出した大きなゴミ袋中で何かが
蠢
(
うごめ
)
いている
4
「あかんがな子供殴るの虐待やで」「ほっといてくれこれよその子や」
2
来む秋をたのむの雁もたちわびて落とす涙や花の上の露
3
帰り路を急ぐ雁がねのどかなる春の心を何厭ふらむ
2
桜花まだき咲くやと心さへ上の空なる峰の白雲
2
花を待つ心は夢に白雲のかかれる峰を訪はぬ夜ぞなき
2
雁がねは花の都をたち憂しと雲居のよそに泣きつつぞ行く
2
今はとて霞とともにたつ雁の泣きこそわたれ山の端の空
4
春はまた尋ねぞわぶる津の国の生田の森を霞こめたり
4
日付見て小首傾げて頷いて「まだいけるわ」と亭主にだけ盛る
2
援交をしてる娘を叱ったら何思ったか「家でしてやる!」
2
こく前に亭主へ尻を向け直し音まで立てて「あら恥ずかしい」
2
梅ヶ香になにはのことや思ひ出づる高津の宮に霞む月影
5
雨降らば霞の衣かりがねははるけき旅に思ひたつかな
4
雁がねはかへりて花を惜しめばや散るをば見じと思ひたつらむ
5
鳴きわたる雁の
一列
(
ひとつら
)
雲に入りて釣り船帰る天橋立
3
一〇〇年間地下の柩で眠るけど見つけても杭打っちゃだめだよ
3
露天風呂即混浴と思い込む
性
(
さが
)
が治らず還暦過ぎた
3
つきあった男をみんな剥製にして保存するわたしって変?
2
行く末は雲の幾重に隔つともまた来む秋を雁よ忘るな
3
幸せに必ずすると言ったでしょどうして離婚してくれないの!
7
雪残る比良山風に釣る海人の袖とともにもかへる雁がね
2
帰りゆく雁ぞ鳴くなる春霞立田の山の曙の空
3
梅ケ香に匂へる春の夜の闇は
現
(
うつつ
)
も夢も分かれざりけり
4
帰る雁声は雲居に高砂の尾上の松も霞む有明
3
弓張の月のいるさの山の端にこしぢをさしてかへる雁がね
3
いかにして尋ね折らまし梅の花四方に匂へる春の夜の闇
3
« 最初
‹ 前
…
24
25
26
27
28
29
30
31
32
…
次 ›
最後 »