Utakata
登録
Login
サイトのご案内
川野三郎
フォロー
34
フォロワー
36
投稿数
419
歌人であるよりも、三十一文字の詩人でありたい。
かつて朔太郎曰く「詩はただ、病める魂の所有者と孤独者との寂しいなぐさめ」と……
« 最初
‹ 前
…
7
8
9
10
11
12
13
14
次 ›
最後 »
ひとりずつ連れのおりたつ 夜のバス 最後の客になった寂寞
12
扇風機に水鉄砲をうちつけて ドン・キホーテの気分でありし
8
気まぐれにはるか墜つべし ビルのふち 血に染められて夕映えの空
5
扇風機しまう代わりにヒーターのお出まし しばし待機されたし
8
ほれました。ちょっと昭和の薫りして 杏のようなあなたの笑みに
9
あらかじめ正義を設定できたなら 社会詠でもお手軽ですか
4
あの人に逢いにゆかなきゃ シンデレラ 未来にひびく鐘の音にぬれ
9
喧騒はどこに流れてしまったの 雨に濡れてる街のしずけさ
9
社会詠、かえって難しいことを知らない人のあふれた歌壇
5
見とどけてやった映画のあじけなく記憶されてくことぞ悔しき
6
一日に数ページほど読みすすむ 文のあとさき はるけくもあるか
7
鬱病は乗りうつってくもの故に あなたのフォローはずして御免
4
むなしさを気圧のせいにしてみても 心ふたがりいかんともなし
10
真夜なかの鏡に映っていたものは のっぺらぼうの顔をした僕
11
献血に捧げてきたる吾が血潮 はるか社会にながれて消えた
7
思い出のなかのあの人 そのままでいてほしいから もう逢わないの
10
東京の氷雨に濡れてゆくほどに夏の恋しくなる神無月
13
欲望のままに生きたいわけでなし ただよっている差異の波まに
10
目を閉じて音に世界を感じとる。犬の散歩に追いこす自転車
8
驚いた。もう二時間も歌ばかり詠んでいたとは、おそと真っ暗
9
運命はもうさだまっているとして たしかめてゆくこの身ひとつに
12
短歌とは、日々に思ひをすくっても くめどつきない泉であるな
10
風船は小さくなってゆきました。いつかぱちんとはじけたら空
5
いそいそと僕のおうちにやってきた 三年前の新型スマホ
9
晴れてきた窓こしの空の青さには、部屋にいながら旅ここちする
11
念のためご一報申しあぐ。noteにて、週刊うたかた秀歌選を投稿しました。
6
やみくもに百首もよめば いい歌がいくつかのこる しきしまの道
12
週刊誌、フォトの向こうのひとひとの目ぞおそろしく 避けております。
6
山の辺にたふれた僕を助けむと薬をはこんでくれたリスさん
12
あきらめのつくもつかぬもおなじこと けふもこよひも歌ばかりよみ
11
« 最初
‹ 前
…
7
8
9
10
11
12
13
14
次 ›
最後 »