川野三郎
24
40
投稿数
478

歌人であるよりも、三十一文字の詩人でありたい。風に羽ばたく鳥にあこがれて。

暖をとる古き書物を火にくべて煙ときゆるはありしよの夢
7
たぐろうとするとこころもひかれゆくこと葉にかかるみの虫の糸
12
セミロング髪をなびかせさっそうと転ばぬように機嫌なおして
12
ぶるんぶるるんといまにも爆発しそうこらえて僕の洗濯っき
11
ゆく雲をながめてましたゆっくりとうつろふ時のうつしよの比喩
13
種をまく日ざしと雨にめぐまれて未来はばけついっぱいの花
14
記憶てふルフランよそは生のため希望かはたは呪いかしらず
8
偽善ではないなら露悪しかできぬ人にはあらじ愛の証人
7
短歌とは、かつて告白なりしがいまやむしろ夢想の表白か
7
ふりしきる雪はかつきえころもでに恋の形見のフォトは一葉
7
肩につむ灰はらはむとまろびしに底はいろとりどりの花園
7
寒けさにつつまれてゐるあしたには震へのうちにたしかなる吾
8
またひとり看とられてけりいつくしみいつくしき婦長の瞳に
8
小さなる箱を手にしたラスコーリニコフをあおる顔なき声よ
7
カーテンの裾から朝はしのびこみ盗まれてゆくぬくもりの夜
9
群衆のうちに孤独をたしかめてとけこんでゆく水彩絵の具
9
人類は滅びたとしてその先に羽ばたいてゆくはるか火の鳥
9
海底をつたひつながる亜空間しづみてゆくは人類の夢
9
幸福の欠けらちらばる世界にてうっかり踏んだら痛いよ硝子ガラス
10
鳥の影かすめてゆきしふりかへる空とほくしてにし青春
10
鼻をつく黄はだの空にうかんでる青い太陽わたしの母星
10
現実を影絵のごとく見せてゆくSNSによりしたまし火
8
のみくだす空しき泉もうるほへと心の痛みどめとして酒
11
玻璃こしに冬の日ざしはあたたかく世界のわだかまったるおつむ
5
月光をいてどこゆくトラックよ冬の寒きに第三京浜
11
存在はもろくはかないものですがどこかで未来をゆらす変数
11
とっぷりと眺めてをりぬ幸福のシーン生まれながらの寡婦のごと
5
恋人の脱ぎしコートの粉雪のふけゆくままにとけはゆる藍
10
ふるさとを思ふ林檎のあき箱につまりてありしその赤や青
10
かたぶきし日ざし照りつく国やぶれ蝿取紙の四畳半まで
6