Utakata
登録
Login
サイトのご案内
川野三郎
フォロー
24
フォロワー
40
投稿数
495
歌人であるよりも、三十一文字の詩人でありたい。風に羽ばたく鳥にあこがれて。
« 最初
‹ 前
…
11
12
13
14
15
16
17
次 ›
最後 »
そのままのこの世のほかの真実は 神も仏も比喩とこそ知れ
4
玉の緒のあふるるほどに好きですとつたへたくとも もはやとどかぬ
12
身を捨つるほどの祖国を問ひし人よ はるか昭和にたちこむる霧
7
ゆるゆると秋ふかまりて 月みちて こぼれおつるはさらさらと砂
11
チュンチュンと鳴くすずめどち よく聞くと おなじチュンでもちょっと違うね
8
いつのまにまどろんだのか 言の葉をすくはんとして 秋の夜長に
12
ギャラリーのかげのすくないラウンジに もはやさびしきいいね互助会
9
母上をお墓にしまへばそれまでの命と思へどまだ先とほし
8
連投にわりこみたいな タイムライン 栞のように一首さしこむ
8
ありふれたくらしになにげない歌を見つけてゆくをなぐさめとして
12
恋やぶれ更地となったこころです。ぺんぺん草でも生えてください
15
白鷺城、オフ会待ったなし。オレも
オンライン
(
うたかた
)
にて見守りませう
9
ながらへん 酸いも甘いもかみわけて ころもかたしく吾がふしどまで
5
うつむいて肩をすぼめた人ありし 座席の隅でべっぴんさんが
10
弁償の義務にはあらず。焦点は、愛すや否やの心意気なり>栗菓子顛末
10
もうすこし好きなままでもいいですか フォトの向こうに問いかけてみる
11
昭和からぬけだしてきた会社員 眉毛すっきり そこは令和か
11
ジャケットが着てよ着てよとせがんでる。ボクを 着られる シーズン みじかい!
11
夏物をしまうさびしさ また来年、ともに暑さをしのぎましょうね
15
朝シャワー浴びたら頭もさっぱりと 流れてゆくよ抜け毛いくつか
11
まあいいさ。なんとかなるよなんてこと 言ってるうちにくたる事態は
9
どうしたの。僕はいったいどうなるの 歌がぽろぽろ涙のように
8
おおルバイヤートよ あなたの涙をのみほして 千年のちの世に酔ひどれる
8
青っぽい歌はよきかな 我が春はもうかへらざる 霞のむかふ
11
恋すれば舞いあがったり轢かれたり 木の葉のごとき心にもあるか
11
あるもので間にあわせてく暮らしかな ないならないでなんとかなるよ
15
存在はいつかやぶれてしまうもの それならそれであだし野の露
12
なにものかであろうともがく人たちをながめてをりぬ noteの隅で
10
詩人にもできる仕事はありますか うっかり聞いて失笑をかふ
7
投稿のあてのなかった歌どもが流れてゆくよ
うたかたとなり
(
どんぶらこのどんぶらこ
)
8
« 最初
‹ 前
…
11
12
13
14
15
16
17
次 ›
最後 »