Utakata
登録
Login
サイトのご案内
刺草キロ
フォロー
80
フォロワー
69
投稿数
1967
シニアスタッフの営業マンです。同性同世代の歌に特に反応してしまいます。また、にわか相撲ファンです。
« 最初
‹ 前
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
次 ›
最後 »
酒の〆ラーメン一杯食べたいな やめよという我(善)いいじゃんという我(悪)
23
少しだけもう少しだけ食べたいな そういう悪魔はタバコでたおす(喫煙にも一分の理)
17
睡魔とは来て欲しいとき来ないもの 来ちゃ困るときやって来る客
28
悪夢見て叫んで起きた真夜中は ビジネスホテルのシングルの部屋
19
丁寧に食った背骨を二つ折り 芥箱へと秋刀魚塩焼き
21
焼きたてにレモンをしゅっとしぼりかけ はらわた苦し秋刀魚塩焼き
29
はらわたの苦みにほっと安堵する 今年も会えたな秋刀魚塩焼き
21
暑いのになぜ今年も宇治行くの? 金時のせのカキ氷ねらい?(猫母さんに返歌)
14
早稲の穂の実は健やかにふくらみて
暑風
(
あつかぜ
)
のなか初の刈り取り(加賀)
25
冷たい飲み水の中を泳ぐ 白山プールは爽快絶無
13
霊峰の雪解け水を貯へし 白山プール(市営)はさやけき泉
18
若作りしたつもりでも首のしわ 隠せぬものよ重ねし馬齢
19
黄金咲く富山平野の水田に 頬張るほどのうまめし思ふ
22
連峰の根雪も消ゆる
旱
(
ひでり
)
にも 水稲ははや色付き始む
20
わかものはどんどん歩く炎天下 ほほをほんのり紅潮させて
20
よくもまあこんな季節にニッポンへ あなたの国は涼しかろうに
27
介護されおしりを拭かれて死ぬよりも 兵隊として雄々しく死にたい
17
処暑なんて見当違いも甚だし 要改定の二十四節気
23
佳子さまか愛子さまかと問われれば それはもちろん・・・不敬でした
17
草迷宮 鏡花の筆に描かれし 明治の
御代
(
みよ
)
のポルターガイスト
17
草迷宮 文語と口語が入り混じり 文法なんぞは気分で崩し(これが鏡花)
17
手の甲を蚊に刺されたやいまいまし 掻かねばかゆし掻いたらなをかゆし
23
涼得むか川端で呑むハイボール 散歩の犬にじろり睨まれ
22
急にゴロ電車の中で真っ青に 空いててよかった駅のトイレが
19
あじしめて北海道にもやってくる どんな屁理屈平気でこねて
16
大使館「
狸穴
(
まみあな
)
」こそが相応しき 裏切りの国不潔なる国
13
ゴルゴさえM
16
では斃せまい あの憎々しきバーコード頭を
15
理不尽で不条理な国かのロシア 一度は倒せし我ら益荒男
14
線引いて出てくれないか星座たち そしたら俺でも覚えられるから
21
アンタレス涼しくなったら探そうか 無毒化された蠍座の男は
15
« 最初
‹ 前
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
次 ›
最後 »