Utakata
登録
Login
サイトのご案内
月夜ぼたん
フォロー
74
フォロワー
62
投稿数
1082
ただ歌を詠むことが好きなおばあちゃんです。よろしくお願いします。
« 最初
‹ 前
…
12
13
14
15
16
17
18
19
20
…
次 ›
最後 »
幼子の髪結い止める朝なれば もうすぐ五歳の匂いの毛先
6
毎朝の我が家のルーティン血圧を はかる機械の規則正しさ
3
新聞の死亡の欄に友の名の あぁほんとうに死んでしまった
4
我が家ではストーブ様と言っている 停電以来その座に鎮座
5
バイオリン車の中のBGM 奏でる人はきっと美人だ
1
朝ドラの萬福ラーメン食べたくて チキンラーメン夜中に食べる
8
スタバではどの店よりも友達や自分との距離近くなりたり
5
実母とは距離を置きたい友なのに スーパーで探す
実母
(
はは
)
の好物
7
親友の娘の結婚 父亡きは バージンロード母と歩くと
6
終わり行くバレンタインデー渡せずに 鞄の中に溶けかけたチョコ
5
まだ眠い幼子の目のゆっくりと 開閉したり睫毛も共に
7
一月
(
ひとつき
)
を経てなお一階つぶれたる 家々のあり春風さがす
6
友の友の悲しみまでも背負う朝 涸沢岳の遭難と聞き
3
あの人のさくら貝のよな爪なれば 触ればこぼるる桜の花びら
8
病院の待合並ぶ車椅子 影も並んで呼ばれるを待つ
8
自由とは許されること許すこと 清流に
魚
(
うお
)
跳ね上がること
6
百六の歳を越えたり伯母の声 細く小さくされど確かに
9
伯母の爪百年の余も使いたり 分厚くなりて我には切れず
6
母の解くパズルに付き合いそのうちに 自分の物になるスケルトンかな
3
蜜柑さん秘密にしている白いスジ 皮で隠すは正義の血筋
5
今じゃない?ちょうどいい頃見計らい ホットケーキは狐の耳色
5
雪解ける音の静かにしておりぬ 春近い日の午後進むなり
10
金運のご利益ありと言うけれど お守り高くて買えそうもない
7
春らしい日差しよ能登へ少しでも 多く集まれ祈りと共に
6
水色の水玉模様の傘さして 雨を味方に歩くあの子は
4
優しさは甘さに似てて心地よく 過ぎてしまえば体に悪し
8
遠足のシニア三人 蕎麦ランチ 蕎麦湯の丸い温かさあり
6
もう出たかいつもあの辺福寿草 小さい黄色の春の原点
9
焼き肉の店の行列途切れ無く いい仕事したグルメ番組
4
スーパーで春めいたもの探したり 宛名の人は入院中の
6
« 最初
‹ 前
…
12
13
14
15
16
17
18
19
20
…
次 ›
最後 »