プー子
105
109
投稿数
745
ドカ雪は多くの歌友の住む十勝何から何まで雪に埋もれて
19
立春に寒は戻りてランドセル背負う児童の真っ赤なほっぺ
36
静々とひねもす雪の降るゆうべ父母と姉とをまた想いだし
27
少雪に浮かれていても矢張りそう雪は降ります睦月尽です
24
根菜を朝から仕込み仕上げたる夕餉のおでん何かが足りぬ
26
昨日きぞの嘘すぐに上書きしたくなり人差し指が✕を押してる
24
アラームはいつも通り六時とし夢の準備はミントのスプレー
20
ランチ後の不意の誘いのコンサート小さなロビーのアコースティック
20
真夜に醒め深夜ラジオに耳を貸す子育て中のママの悩みを
20
しんしんと雪降る日には思い出す社宅暮らしの総出の除雪
30
雪の日は何故かうつ向く人々よキッチンカーへは目もくれずして
20
大寒に入りても開かぬスキー場 子等の声など聞こえぬ睦月
25
難題の関税・安保・温暖化そこのけそこのけトランプが来る
32
宅配の灯油の届く大寒の単価はリッター¥百十七と
15
条幅を二枚さらいてしまいとし汚れた指先しみじみ眺む
21
大寒の干し物に降る不意の雨 昼餉に高値のキャベツを刻む
25
可燃ごみ提げ来る老婆に声ひとつ電信柱の上からカラス
26
大寒の気温プラスと予報あり新聞見出し雪不足とも
23
汗ばみつ笑い声たつ体操会シナプソロジー一進一退
18
霧氷咲く川べり行けばキシキシと足音の立ち足早となり
26
日差し受く麗らな椅子にははがいるそんな夢見る冬のうたたね
42
流感の罹患だよりのチラホラとこのまま冬眠延長きめる
25
一人居の義姉の寂しさ行くたびに義妹のいる歓びを言う
35
遠近おちこちの豪雪の報「明日はわが身」を自覚の夕べ
25
墨汁の香の清しかり冬陽差す部屋に手本をさらうひと時
33
わが家には都合のよろし吹雪らしエリアの雪はほぼ飛ばされて
23
離れ住む旧友ともと午後の長電話いつかのあの日ああでこうでと
31
願い込め丹田へ貼るミニカイロ就寝まえの儀式のように
32
書き初めの条幅・半紙二枚づつ手本のアレンジ許されざるを
20
老い二人作るおせちも少量でローストビーフは火が入り過ぎ
28