Utakata
登録
Login
サイトのご案内
と・・
フォロー
6
フォロワー
63
投稿数
846
日常の気になった事やモヤモヤを分かりやすい味わいの有る短歌に詠めたら。
« 最初
‹ 前
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
次 ›
最後 »
赤色の彼岸花まだ咲かなくてらしくないよな彼岸の入り日
21
つつがなく暮らして是非に三月見うろこ雲からちらりと名月
14
煎茶から焙じ茶に変え香ばしい色と香りに秋が近付く
21
此
(
こ
)
れが
彼
(
か
)
のカラスの行水
篤
(
とく
)
と見よという感じの今朝の池かな
17
久し振り白いサギ様ご来場いらっしゃいませゆっくりどうぞ/公園の池にて
16
色々と負担の多き工事でも
携
(
たずさ
)
わる人等はやわらかきかな /排水管更新工事
17
百円で買える青菜は豆苗と小松菜だけの秋とは名ばかり
27
聞き忘れ想定内や気遣いの玄関貼られたホワイトボード/排水管更新工事
10
しばらくはかかりそうだなこの手まだ古い蛇口を覚えておりぬ/排水管更新工事
17
終盤や留守居の役は確認と訂正報告確認報告/排水管更新工事
10
仮じゃ無い硬い床板有り難い養生シート越しの感触/排水管更新工事
15
「今日の作業終わりました」が午後3時ご褒美2時間ゆったりと過ぐ/排水管更新工事
16
お願いをどうにかこうにかこなしつつ休みも明けて中盤に
入
(
い
)
る/排水管更新工事
14
卓ポットビニールシート
金盥
(
かなだらい
)
昭和な品に今助けられ/排水管更新工事
15
洗濯をかってくれたる
家人
(
かじん
)
朝手洗い手しぼり汗をかきつつ /排水管更新工事
16
退
(
ど
)
かされた洗面台と洗濯機茶の間に
居
(
お
)
りて
寝食
(
しんしょく
)
をとも/排水管更新工事
15
予想より家族の手をば借りられて終えた片付け少し嬉しく/排水管更新工事
16
工事用掲示板には空きが有る「皆さんいかが」と 貼りたし貼りたし/排水管更新工事
12
洗濯を昼の食事や冷蔵庫休息よそはいかにしてるや/排水管更新工事
12
片付けを頭ん中で手順よし置場所よしとなったとこから /排水管更新工事
14
暮らしつつ迎える工事と片付けに無理きく体や
10
日間程/排水管更新工事
13
のんびりで
U
ターン
迄
(
まで
)
した台風の温帯なっても残す注意報 /
3
ッ発令中
15
「竹やぶは地震のおりは安全」と祖母の口癖ふと思いせり/注・迷信かも
17
揺れるたび「傾きゃ開かぬ」と開ける窓東京地震知る祖母の癖/思い出 防災の日に
17
店に無い米は減っていく不安さを新米の値を知ってか知らずか/2倍ですよ御役人様
16
のんびりとゆっくり行かずに早よ行って
下
(
した
)
の都合なんぞ野分けは構わず /一週間か
14
座る人エサくれるかと寄って来る鳩の
可笑
(
おか
)
しいその急ぎ足
32
米騒動不安をラジオのニュースへと初に読まれる「米買えました」
16
今日からはお米探しはしないのにやだやだ早めに目が覚めており
14
やっとこさ軽い米びつ重くして肩の荷下ろせばキシキシという
19
« 最初
‹ 前
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
次 ›
最後 »