と・・
6
65
投稿数
852

日常の気になった事やモヤモヤを分かりやすい味わいの有る短歌に詠めたら。

月曜な感じ漂う木曜日三ヶ日明け人々動く
14
忙しくされどめでたし元旦のなんて正月落差戸惑う
7
のんびりな正月を詠むはずだった石川県で心がいっぱい
16
R2アールツーニュースが英語に切り替わるラジオで察する緊急事態
6
穏やかな風が吹くよな一年になりますようにと願いを込めて
11
身の丈に合わせたつましい年越しも年神様よ来てくれますか
14
年越しのめでたい気分を出す程にお勝手に立つ雑用が増え
12
煮しめには人参の梅無いけれどいちょう切りでも扇で良しと
11
出来合いも手製も「普段使いを」とテーマにかかげおせちいどみて
9
「電気傘拭いたから」って通りしな今年もありがとうやってくれて
9
小掃除と呼べる程度のものだってやるだけやったと気が済んだから
9
夕食の食材おせちご馳走に店頭ゆずりすみにひっそり
9
大掃除年越しだものやらなくちゃやりたくないとせめぎ合いかな
12
そういえばお飾りいつに出そうかと暦眺めるもう数え日と
10
マスコミの短歌人気と聞くたびによぎる苦虫今年全滅
11
ケーキ買い鶏肉出したイブの夜 クリスマスには塩鯖を焼き
13
いつもなら魚の日なれど鶏肉にケーキを添えてのクリスマスイブ
15
沈めてもプカリと浮かぶ柚子の実をプカリプカリともてあそびつつ
20
イブは鶏元旦刺身を入れるなら前後のおかずも替えねばならぬ
11
そそくさと頭ん中で組み立てるエプロン着けつつお米研ぎつつ
16
冬至からはじまる行事目白押し更にうどんとろろ加わり
8
年末の去年段取り読み返す冷凍保存復習しながら
7
手間なれど作れば安しと鶏ハムの雑煮のおかずの特売の日に
10
あたたかなお茶に小さな塩むすびお煎餅つけましょ母命日や
18
細きくだ命を繋ぐ素人の家族が担う経管けいかん栄養
11
動けてる認知症は寝たきりのサポート程はあの頃に無く
9
私だけ忘れられたの何故なのか問いたい母の命日が来る
18
珍しく鴨の来訪14羽街中の園の池が賑わう
11
じゃが芋の中に空洞有るかなど分かるはず無くままよと選ぶ
11
負け戦やるわけいかぬ踏ん張れと「パーティー解散」幻となる
7