まくねがお
50
53
投稿数
462

ぼくたちは涙流さず泣いていい 慰めあって励ましあって

滞りなく家事こなす強い人 僕は弱さを忘れたくない
3
陽がかげり 怒り 向かいのマンションの三階以上が消えて無くなれ
6
いつだって言葉は足らず であっても出会っても 祈りのように そこに置くだけ
7
過集中 注意散漫 いずれかになってしまうと迫を産む
2
買いたてのレタスが口の中で溶け サッパリ冴えた暖冬の朝
9
お風呂場で歌がいくつかできた あれ 頭を拭いていたら忘れた
6
引っ越したばかりの部屋の雑然さ やっと片した やっと始まる
3
ツイキャスが終わった後に思うこと ちょっと寂しい でもそれでいい
2
‪サイゼリア 大人同士で語り合い飲みまくっても千円以下で‬
3
仕事するフリが蔓延する社内 ああ 帰りたい 早く退きたい
1
知恵のない荒野に種を蒔いていく 「せかいはことば」そんなこころみ
4
全身が喜んでいる お布団の中に入った労働の後
3
さびしくてさびしくてふるえるねずみ ツイッタランド ちらちらのぞく
6
聖夜にて欲しくてもらえなかった物 今なら買える オレがサンタだ
2
不機嫌な自分がとてもイヤになる がイライラを研究したい
3
荷造り中 つっぱり棒が落ちてきた 手間が省けた 強がりです ええ
3
密室にずる暴力 その素顔 外側からは決して見えぬ
5
ああ今日もタイムラインは殺伐さつばつとしている 僕も彷徨さまよっている
9
僕たちの詠む歌は日々消費されあぶくのようにはじけてまざ
4
目の前の「めんどくさい」から逃げること 事件前後で いつもうごめ
2
シューカツ中 面接本番五分前 独りきりだとしみじみ思う
2
数多あまたある所有を放棄ほうきする道の果ては「私」がほろびて続く
2
賛否ある議論は思考を深め得る機会と捉え対話こそあれ
4
休日にドーナツ二個と半個食べ 寝落ち 目覚めて 残りを食べた
3
照明が切れた 夜だし明日替えよう と思った矢先 こぼす酎ハイ
3
啄木たくぼくもきっと多動で根気なく短く呟くほかなかったんだろう
3
爪を噛む癖は生来せいらい 業を失いジンジンと痛む指先
3
絶対にぼくとあなたは友だちになれる それだけ伝えたかった
10
あなたには何があろうとついていく そう決めたのです 隙間すきまかげ
1
僕たちは属する場所を持ってない 持ってないんだ 寂しいけれど
8