Utakata
登録
Login
サイトのご案内
屁の河童
フォロー
60
フォロワー
57
投稿数
1055
ただの河童です。異端短歌、略して「異短」です。「お前まだいたんか」と言われたいです。
短歌は楽しき玩具。
« 最初
‹ 前
…
11
12
13
14
15
16
17
18
19
…
次 ›
最後 »
死んじゃった夢から覚めてほっとして鏡を見たら目を閉じた顔
9
振り向けば誰もいないが肩越しに鏡に映る見知らない顔
8
さだめなき時雨の雲の
隙
(
ひま
)
に見る峰の紅葉は散り果てにけり
8
今日よりは木の葉隠れはなき月を時雨の雲の絶え間にぞ見る
7
今ははや残る紅葉もなかりけり空しき枝をはらふ木枯らし
11
小夜更くる佐保の川原の風寒み氷れる月に千鳥鳴くなり
6
春秋の花の時にも咲かざりしわが身古野の霜の下草
9
神無月時雨はさだめなけれども木の葉の降らぬ里なかりけり
8
お菊さん回転寿司でバイトして十枚数えて晴れて成仏
13
好きな子に告白できず遠くからただ見つめ小僧すごく控え目
6
やい民谷お岩に何をしたんだと問い詰められてもそりゃいえんもん
4
お岩さん伊右衛門に何されたのと問いただしたら小声でヒソヒソ
4
バケモノも高齢化してようかいご天井を日々ただ見つめ小僧
5
散り果てし
柾木
(
まさき
)
の
葛
(
かづら
)
くる人もなき山里に月とのみすむ
5
旅人の宿らぬ冬の野辺の草霜こそ結べ枯れむ一時
7
昨日こそ時雨降りしか
紫香楽
(
しがらき
)
の
外山
(
とやま
)
の笹を霰打つなり
5
「人間じゃなくてほんとによかったね」そう声かけたいブルドッグのメス
7
台風が来るので猫を呼びに出た見つからなかったずっとうちにいた
8
資料庫の冬の深夜が寒いので人肌恋しと泣く鉄の処女
4
天高く地平漠北千万里胡馬一日に
踰
(
こ
)
え来たる秋
4
暖かき日差しに和む群雀暮るる速さに冬を知るらむ
8
かりに来む鶉の床に秋暮れて霜に枯れゆく深草の里
5
牛飼いに問えば指さす桃李の村今夜の酒はそこに決めよう
8
風
荒
(
すさ
)
ぶ夕べの峰の梢より谷に響きて猿叫ぶ声
6
巌
(
いはほ
)
より雲を見下ろす荒鷲の
羽
(
は
)
に
銀
(
しろがね
)
の夕霜ぞ置く
6
サンタさん私服で仕入に来てるけど隠せないのがおヒゲとお腹
8
垣は
破
(
や
)
れ塀は
崩
(
く
)
えたる屋敷跡の涸れ井の底に積もる柿の葉
10
よごと置く葉分けの露も染めざりし小笹が原の霜の花園
4
木枯らしは腕が立つ田の宮大工紅葉削ぎ落とす
鉋び
(
かんな
)
の
杜
(
もり
)
6
神無月誰に手向けむ紅葉ぞとすげなく払ふ木枯らしの風
8
« 最初
‹ 前
…
11
12
13
14
15
16
17
18
19
…
次 ›
最後 »