Utakata
登録
Login
サイトのご案内
刺草キロ
フォロー
69
フォロワー
59
投稿数
1742
シニアスタッフの営業マンです。同性同世代の歌に特に反応してしまいます。また、にわか相撲ファンです。
« 最初
‹ 前
…
16
17
18
19
20
21
22
23
24
…
次 ›
最後 »
あな嬉し女子呑み会からお誘いが お財布モテでも伸びる鼻下
12
ポリ缶に微妙に石油残りたり 開花までには足りるか足りぬか
17
あざやかな小兵の技に大兵が すっ転ぶ快!相撲はおもしろ
14
トーストにオリーブオイルをひと垂らし 味付け海苔をのせた朝食(意外と美味い!)
16
「カチューシャ」はトルストイの小説が
源
(
もと
)
って 初めて知ったよクロスワード
17
「倚馬七紙」広辞苑にも載ってない 難問奇問のクロスワード
13
落ちてゆく春の汚れが落ちてゆく 清めの雨に埃も砂も
20
ジャージ着て部屋から一歩も出ない日も たまにはあるさニンゲンだもの(キロを)
16
女房から弔われ方を問われれば ミイラにして部屋に飾れと答ふ
15
ステテコをエアリズムに替えようか まだ早いかなも少し待とか
14
このくらいの寒さがちょうどいい 坊主頭は気温センサー
16
満月や煙草吸う間に少しづつ 角度あげたり1センチ1センチ
15
もし
ヤモリ
(
家守
)
君 僕の家にも出てきたら 亀と一緒に育ててみたい
15
糸魚川 翡翠の浜を車窓から 大火の跡は瞬間に過ぎ
15
紺霞む越中湾の水平線
大風車
(
おおかざぐるま
)
電気を作り
9
金沢も重き衣を脱ぐ頃に 月めぐりては花も咲くらむ
17
金沢の萌黄の色の丘の奥 なお白重き遠き峰々
16
カルディで買ってはいけない甘い罠 ハニーローステッドピーナッツでさら呑み
13
見渡せど富山石川雪消えて 関東平野と変わらぬ景色
16
「ひとひらの記憶剥離す白木蓮」類氏のこの句に怖れも安堵も
16
コートなど暑いと言い合う男たち きっと北国の人出張帰り
14
水蒸気たっぷり含んだ空気吸い 肺の中にも春を取り込む
21
少しだけ罪悪感を薄めても お代わりしてもた麦飯カレー
13
瀝青が水吸う道に立ちのぼる 冬の終わりの雨の匂いよ
14
柔らかく懐かしような気にさせる 何の匂いだ雨の匂いだ
17
同時代 同じ日本で起きたこと 二万に近い同胞の死は
17
あの時は和歌山にいた私さえ どすんと感じた巨大な槌を
20
阿炎の手がお約束のよに伸びてゆき 新横綱はなすすべもなく(想定してなかったの?)
12
干しシシャモ尾から腹へと食べてゆき 頭を捨てるなんと残酷(私の食べ方)
13
酔いどれて万年筆を辷らせば へマムシ入道鼻で嗤いて
9
« 最初
‹ 前
…
16
17
18
19
20
21
22
23
24
…
次 ›
最後 »