刺草キロ
64
53
投稿数
1575

シニアスタッフの営業マンです。同性同世代の歌に特に反応してしまいます。また、にわか相撲ファンです。

待ちわびた薫も冷えて沈丁花 あめゆじゅ吸って火照り鎮まり
13
抜け毛など抜ける毛もない男たち ハゲてよかった気楽でよろし
18
上の句はさよりにこはだ煮穴子で 下の句渋く鉄火巻で〆(うにトロは野暮)
11
井之頭五郎の顎動く 見ているだけで腹減ってくる
11
雛飾り私に振られた役割は 赤いお顔の左大臣(酒呑み)
24
痛ましや大船渡市の天気予報 降水確率0%
18
急激に気温下がると予報士が 厚着で電車汗がたらたら(恥ずかしい!)
21
なごり雪ほんとに降るの明日からは 226も雪だったよな
13
義父ちち義母ははのピンチで女房富山行き 雪男スノーマン当選あたって戻る
9
炊きたての麦入りごはんに生玉子 永谷園のお吸い物添え
17
米2麦1で炊いたなら 爆食の罪少し和らぐ(ひさかた乃さんへ)
10
春の夜に使い古したストーヴよ まだもう少し石油尽きるまで
14
沈丁花 記憶の鍵を開ける花 まだマシだった少年の私
16
19℃やっと見つけた沈丁花 
8
豚肉をたっぷり食べた夕食で ほんに視力が増した気がする(ロースかつとポークソテー)
11
空気から透明感が消えてゆく 弛み始める濁り始める
23
おじさんの心と視線が釘付けの 春先取りやミニスカなま足
12
降水帯 今こそ出番だ現れよ 得意の放水大船渡へと
16
もしもパイプオルガンが弾けたなら 酒をやめてもよいかと思ふ
11
義父ちち臥せり義母はは突然の入院で 富山の家の雪はたれ掻く
19
あけぼのか おっ紫っぽい雲、でもさぶっ 十二枚重ね着してたら寒くはないよね
10
常春とこはるのマリネラに棲む人々は冬とか夏とか憧れるのか
11
常春とこはるのマリネラのよな国に棲み星の光をあつめて呑みたい
13
常春とこはるのマリネラのよな国に棲み責任のない市民になりたい
10
素潜りでキンクロハジロがすなどるは濁った河の汚れた魚介
15
白黒の警邏車両の隊列でキンクロハジロ濁り河ゆく
14
放水路よく見かける鳥の名はキンクロハジロ鴨の眷属
14
梅の蜜 吸う小鳥の目白い丸 ほんにメジロだ けきょとは鳴かぬ(大津芭貴さんへ)
8
ラストMAX参拾年 林住遊行の時は来る 独りで暮らす母に倣いて
11
岸辺露伴 猿之助がおんぶお化けになる回が 最も良かった(でも再放送は無理でしょな)
6