ひとふで
60
59
投稿数
403

世人もすなる和歌なるものを、始めてみむとて此処に在り。
多趣味な凡愚、動物が好き、毎日犬を愛でている。
再掲などの過去作(※別サイトなど)含め、ジャンルを問はず、稀に毒。
反応あれば励みになります、お手柔らかに頼みます。

※作品の無許可な転載や転用、スクリーンショット等の掲載は固く御断り致します。

本音ゆえ言えないことも多いよね 嘘ならいくらでも吐けるのに
14
良いじゃない本が友達だったって 嫌味も罵詈も言ってこないし
17
蛙やら鳥やら何やら早朝の 都会の静けさ恋し懐かし
10
給食の頃は馴染みがなかったが これが世に聴く便所飯かな?
6
テレビ見て和気藹々の団欒よ 鬱はお勝手生ゴミとめし
7
タオルにレイ、腰バスタオルにパレオでフラダンス 気分は常夏ハワイのビーチ5分で湯冷め
7
大量のあぶらが顔から採れるので 瓶詰めにして売り捌きたい
6
週末の気疲れたたり床で寝て 緊急地震速報で起き
10
この雨にあなたは濡れていませんか 寒い思いはしていませんか
20
科学者の巨人の肩に乗るならば 踏まれた犠牲ものを知りて敬へ
10
誕生はじまりだれか為なりせいで結果なり義務だから 最期ばかりおわりくらい己で選らばむ好きにさせてよ
4
おべっかを世辞と流せぬ上役よ キャバじゃねえんだ職場は娑婆シャバ
9
お客さま、ご自分を神と思うなら 信者のひとりもお連れください /「サービス業」
9
出来の佳い盆栽みたいに捻くれた その根性は何年ものだ?
9
髪型や化粧やケアやと励むほど 好まざるかな我がかんばせ
11
低気圧重い身体からだを引き摺って 犬人ふたり雨音を聴く
13
頭痛して意思も決意の輪郭も ぬるい空気に侵されていく
8
返歌など望まざることあらねども 静寂故の平和たる哉
9
概念を形にするため人類は 声を発して喋り始めた
9
黙ろうと思えば思うほど余計 止められないの待って助けて
8
寝て起きて思い出せない程度なら 多分ボツだよ酸っぱい葡萄
13
風呂を出て衣服を纏いいざ歌を…… この段階で記憶が消える
14
何にでも話しかけちゃう癖があり 樹にぶつかっても謝るタイプ /「小心」
10
お洒落とか趣味や仕事に人生に 挑戦チャレンジするため許可は要らない /「自由」
9
若し仮に誰かに恋をしたとして それは証明できるだろうか
8
部活動思い返せばあんなのは 教育まなびではなく軍隊洗脳だった
6
寒ければ布団の中に逃げ込める 暑くなったらどうすれば良い?
8
平凡で大した取り柄はないからと 微笑む貴方それなら僕が
8
五月雨が想いの切れ端そっと撫で 乾いた涙の跡を消し去る
15
一服の茶を喫すれば荒波の 如き心地も凪になりけり
12