Utakata
登録
Login
サイトのご案内
干寝区礼男
フォロー
16
フォロワー
19
投稿数
269
言葉の驚異、それを短歌でなすのなら、短歌を超えた、超短歌といえる
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次 ›
最後 »
暗闇に生温かくもほどけゆく夜明けの前のトイレの命
0
目に見えない膜がいくつも遮るを破いて進むような毎日
1
お前なんて空気の様に何でもない少年少女走り出す
0
神様さぁ何であなたは人間に風邪を与えたかなり迷惑
2
辛過ぎてスカした顔で斜め見る笑おうどうもできない事さ
1
完璧なトマト料理と完璧な卵料理は傘にもなるよ
1
赤い月爪で引き裂く母つまり太古の夕陽叫ぶ密林
0
真夜中の昼のカナカナ白骨化した指先で首締めにくる
1
猿人が初めて歩いた夏の日に蝉はやっぱりミンミン鳴いた
1
からっぽで息ができない面白い靴を履くのがせめての抵抗
1
霧雨が海になるまで溢れてる他の誰かの記憶の中で
6
父親と母親という始まりに過ぎないけれど墓参りしよう
3
なぜだろう君の体温伝わるとこの世の全てのキラキラ止まらない
3
ィヤッホーイ明ければ夏の梅雨だから仕事と踊ろうメンタルメンタル
5
カミソリの上で舞ってる多幸感それがすべての始まりである
4
今君に優しく触れた雨だれは君に会うため生まれたのだよ
4
雨の降る世界を窓から覗くときなぜこの世界に生まれたと思う
6
月神の声が氷となり胸を満たしてるのにまぶた熱くて
3
民主主義よい政治なら国民の誉れとなるが今のこれは恥
4
歴史書にこの国民のこの時代記されるだろ衆愚政治と
4
世界にはただの愚かな男だがみなの選んだ代表でもある
5
先生はユニコーン狩りの時にだけ憐れをかけるハンマー持って
5
からまった手足がおしえてくれましたこの思いこそ真夏なのだと
6
シャボン玉のプリズム色の球面は動きまわって生きてるようだ
10
飛び降りて人差し指をコメカミにそおっとあてて「パァン」といった
4
自己愛の檻の外には平凡な人生という冒険がある
5
風のないスカスカな眼の存在に読んだ本から阿修羅の宇宙
4
思い切り弓を引きしぼり矢を放つ先の見えない風に向かって
9
はじまりは終わりでもあり あの初夏は 呪いのようだが過去に過ぎない
5
ピョンピョンと小躍りしたくなる日々は いつもグラスの中で逆さま
2
« 最初
‹ 前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次 ›
最後 »